![るー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆきんこ☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきんこ☺︎
我が家もそうでした😅
座らせて後ろから抱き抱えてやりはじめてから阿鼻叫喚が無くなりました!(笑)
鼻水がスッキリして楽になるって理解してくれると嫌がらなくなりました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
動画とか見せながらでもダメですか?
うちは泣いて暴れてしまう時期はその時だけYouTube見せてました!
-
るー
わたしもそれ試したんですけど全くダメでした🥲🥲🥲
- 6月18日
![バニラもなか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バニラもなか
うちは0歳児から使ってますが、今だに慣れません。
時期の問題では無いと思います。
-
るー
そうなんですねー!🥲
いつか自分から吸ってくれたら嬉しいんですけどね🥲- 6月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子供を大の字に寝かせて
手を太ももで押さえて
更に顔を内ももで押さえて固定すると暴れなくて取りやすいですよ!
-
退会ユーザー
まさにこんな感じです。
- 6月18日
![⛄️💚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⛄️💚
うちも最初めちゃくちゃ泣いて拒否でした😰
水吸うのをやらせてみたりしてるうちに自らやって〜と言うようになりました😅今は自分で鼻かめるので出番が無くなりましたが😂✨
るー
どのくらいで嫌がらなくなりましたか?🥲
ゆきんこ☺︎
使用前に一緒にお水を吸引させて楽しい気持ちにさせてから膝の上に座らせて、これで鼻水吸うとスッキリするよ!っと時間をかけてやったら成功しました!
3回くらいで成功したような💦
ホースをもたせたり、鼻水吸うのは怖くないよってわかって貰えるのが大事だったのではないかと今は思ってます😊
るー
ゆっくり焦らず怖さ無くすの目標にわたしも頑張ってみます(´;ω;`)