※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
ココロ・悩み

1歳10ヶ月の息子が犬アレルギー。犬を里親に出し、隣の部屋が犬を飼っている。管理会社に相談し、隣の犬に悩み。隣の人に犬を預けるべきか悩んでいます。

いろんな方の意見を聞いてみたいと思い相談させていただきます😣
私には1歳10ヶ月の男の子がいます。
この子が先月重度の犬アレルギーという事が分かりました😢
私自身、犬が大好きで小さい頃から犬をずっと飼っていて犬が家にいない時はなかったくらい長い間一緒でした。
病院の先生には、犬アレルギーというのは免疫ができる訳では無く一緒にいると悪化するだけと言われ、できるだけ犬とは関わりを持たないようにと言われました。
私は犬が本当に大好きなのですが、子供の為に大好きな犬を里親にだしました。(実家の犬です。実家によく遊びに行っていたので)

問題は、ここからなのですが私が住んでいるアパートお隣の部屋の方が犬を飼っていてアパートの住人が通る通路に犬を歩かせたりベランダに出したりしています。
これをアパートの管理会社に相談したところそれは規約違反なのでお隣に注意をしておきますとのことでした。
私は子供の為に大好きな愛犬と別れて犬と関わりを持たない環境を作ったのにアパートの隣で犬を飼ってる人のせいで私の努力が水の泡になってるような気がしてほんとに悔しいんです。
その上隣の犬は私達がそのアパートに住み始めた当初から無駄吠えを夜中や早朝にするしずっとガマンしていたんです。
この事があって、今までガマンしてた自分が馬鹿らしく思えてきて😣
隣の人は旦那さんが近所にある実家の美容室に毎日仕事に行っているのでその実家に私はできれば犬を預けてほしいと思っているんですが私の考えはおかしいんでしょうか?
ペット可の物件ですが、犬を飼っているのは隣だけです。
引越しも視野に入れましたが今すぐは金銭的に難しいと旦那に言われました😢
私も二人目妊娠したばかりで、このまま毎日ストレスためながら生活していくのが本当に嫌です。
みなさんの意見をお聞かせください😖

コメント

ゴロぽん

隣だけではなく、これから先も犬を飼う人が増える可能性がありますよね。
アレルギーの原因でほとんどが毛なので、お子さんが発作起こさないうちにお引越しされた方がいいと思います。
後悔先に立たず、ということです。

金銭的に厳しいのはわかりますが、引越しってそんな何百万もかかりませんよね?
ご本人のストレスと何より、お子さんの命がかかっています。
何を悩みますかね…(・・;)

  • ゆー

    ゆー

    ご回答ありがとうございますm(_ _)m
    そうですよね…今の所は発作は出てないですがこれからどうなるかわかりませんもんね😣
    旦那に真剣にもう一度話してみて引越しする方向でいきたいと思います😣

    • 9月12日
♥Mary♥

規則違反の部分に感じては、きちんと対応してもらわなければいけないと思いますが、ペット可のアパートであれば、お隣さんの家の犬を預けて欲しいと言うのは勝手かなぁと思います。
その方も犬が好きで、犬を飼いたくてそのアパートを選んだ訳ですし…
金銭的な事もあるとは思いますが、大切な息子サンの体が一番だと思うので、出来るだけ引っ越す方向で検討した方がいいと思います!!

  • ゆー

    ゆー

    ご回答ありがとうございます😣
    はい、自分達の事ばかり考えて勝手だと気づきました😣
    引越すことを真剣に考えていきたいと思います😣

    • 9月12日
deleted user

ペット可の物件でしたら、無駄吠えは仕方がないのではないでしょうか。
犬アレルギーをお持ちでしたら、一軒しか犬を飼っていないとしても、目にみえない犬のものが落ちていると思いますので、お金を貯めて引っ越す事が一番いいかと思いました>_<

  • ゆー

    ゆー

    ご回答ありがとうございます😣
    みなさん引越しした方がいいということを言われて私も本当に犬アレルギーというのは重大な事だと改めて感じました😣
    真剣に引越しを考えていきたいと思います(><)

    • 9月12日
きなこ

厳しいですがおかしいです。
無駄吠えなどは躾ですが一朝一夕では出来ませんし、ペット可物件ならある程度予測出来る事です。ゆーさんのお子さんのアレルギーとお隣の犬は関係ありませんよ。ペット可なんですから実家に預けてなんて、言える事ではありません。
自ら犬がいるような場所に飛び込んで、いちゃもんつけてるようなもんです。

金銭的に厳しくても重度の犬アレルギーなら、無理してでもペット不可の物件に引っ越すべきだと思います。アレルギーは命にも関わります、お金がないと言ってる場合ではないと思います。

  • ゆー

    ゆー

    ご回答ありがとうございます😣
    そうですよね😣
    自分の気持ちばかりを強く言い過ぎていました…。
    まさか自分の子供が犬アレルギーになるなんて予想もしていなかったのでペット可物件など気にもせず軽い気持ちで契約してしまった自分にも非がありました(><)
    これから真剣に引越す方向で旦那と話してみます😣

    • 9月12日