※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
納豆
住まい

前回ミニミニでアパート契約した際、・ミニミニ安心サービス料・消毒料…

前回ミニミニでアパート契約した際、
・ミニミニ安心サービス料
・消毒料

があって、今思うとなんだこれ?となりました😅
安心サービス?は火災保険に匹敵するものなのでしょうか?

今回アパマンショップで契約したのですが、今回は最低限の内容だと思うのですが、どうですかね?🤫

仲介手数料はまけてもらえました🤣❤️

コメント

みー

火災保険ではなく、よくある生活における様々なトラブルを、24時間365日サポートします!みたいな感じの内容のものだと思います。
(鍵のトラブルとか水回りトラブルなど)

  • 納豆

    納豆

    ですよね!!いらない気が…😅

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

クリーニングは退去時のものを前払いってことですか??

私の時は安心サービス料にユーネクストが無料で契約できるとか色々特典付いてました!
よく考えたら無駄でしたが(笑)

新築ということでクリーニングが退去時ではなく入居時のものならカットしたいですね!
退去時のものなら私は退去時にはらいますと言って初期費用抑えました!

  • 納豆

    納豆

    ご指摘ありがとうございます!!クリーニング費…言われてみれば新築でクリーニング。。?ってなりますよね笑😅

    メールで質問して、もし退去時のでしたら外そうと思います!契約は9月で、今は申し込みの段階なんで大丈夫ですよね😂

    ほんとよく分からない請求されるの嫌ですよね😂

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

安心サービスは故障とかの時に呼んだら来てくれるやつです。
うちも最初ついてて、更新しませんでした。

  • 納豆

    納豆

    要らないですよね⁉️笑うちは更新したかも…😱けどもう10月で引越しだからいいや😂

    • 6月17日
りこ

これは大東建託さんの物件ですかね?
それなら最低限の明細になっていると思います!

他の方とのお話で、クリーニング代を退去時に〜というのがありましたが、大東さんだと退去時に使用するクリーニング費を初回で払わないと、月々の保証料の%が上がるので気をつけてください!
(クリーニング費は敷金の代わりなので、特段問題がない請求です)

あと、安心サービスはみーさんが説明していた内容です!

  • 納豆

    納豆

    あ、もしかしてこれですかね?!大東建託です😀🙌

    後払いだと高くなるみたいですね🤣クリーニング費は、退去時に使用するもので間違いないみたいですね!退去時ではないと言われたら納得いかないので話し合いしようと思ってました😅

    • 6月17日
  • りこ

    りこ


    これですこれです!
    クリーニング費はさっきも書いたように、退去時に使われる敷金代わりのものなので大丈夫ですよ☺️

    • 6月17日
  • 納豆

    納豆

    なら良かったです!大東さんでなければ高くないかもですが、大東建託ならこの契約パターンがいちばん安いみたいです!ありがとうございます😭

    • 6月17日