※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こつん
妊娠・出産

8月に友達の結婚式があります。妊娠8ヶ月半ばで、車で1時間半の式場へ旦那に送迎してもらう予定。コロナや距離が不安。参列するか悩んでおり、友人に電話で報告した方がいいでしょうか。

皆様のご意見お聞かせください!
8月に友達の結婚式があります。
その頃には妊娠8ヶ月半ばです。
式場は車で約1時間半、行くのであれば
旦那に送迎して貰う予定です。
不安な要素としてはコロナと
式場が少し遠いかなと…
友達には私の結婚式も来てもらったし
何より、私自身楽しみではあったのですが…
皆様なら参列しますか??
参列するにしてもしないにしても
友人には直接電話で報告した方が
良いですよね??

コメント

ままり

1人目の時に妊娠8ヶ月で自分で1時間半程高速で運転して参加しました!
まだコロナはない時期でしたが、、、でもやっぱり自分の式にも来てくれた大事な友達だったので行きたくて😊
その後9ヶ月の時にも車で参加しましたが、その時は旦那に送迎してもらいました☺️

  • こつん

    こつん

    回答ありがとうございます✨
    自分で運転…!すごい!笑
    私も大事な友達なので行きたい気持ちは大きくて💦

    • 6月19日
ルーパンママ

ご主人様に車で送迎してもらえるのであれば、何かあっても旦那様が対処出来ると思いますし、参加でも良いと思います。
ただ、何が起こるかわからないのが妊娠ですので…
もしかしたら、直前キャンセルもありえる旨をご友人にお伝えしてはいかがでしょうか?

  • こつん

    こつん

    回答ありがとうございます✨
    そうですよね…
    初めての妊娠なので不安もあります💦
    友人にも相談してみようと思います😊

    • 6月19日
はじめてのママリ

コロナなければ、参列すると思いますが、披露宴は飲食も伴うので、大人数での飲食はちょっと怖いです…😣
せめて式だけなら、、、🤔

この時期、欠席されるのは仕方がないと思うので、特に妊婦さんですし、ご友人もある程度は覚悟しているのでは??
私ならお祝い金とお祝いの品とかメッセージ送ります😊

  • こつん

    こつん

    回答ありがとうございます✨
    コロナがなければ迷わず参加はしようと思ってましたが
    感染者数もどうなるかわからないですもんね💦
    友達にも相談してみようと思います!

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰🔰

私なら行かないです💦
式場までが遠いし、真夏なのでやはり疲れがかなりあると思います👀

コロナも怖いですし、友達の結婚式で体調悪くなったりして折角の晴れの日にケチつけたくないですし。。

行きたい気持ちも凄く分かりますが、私なら、の意見です🙌

  • こつん

    こつん

    回答ありがとうございます✨
    真夏なのでやはりきついですかね💦
    確かにこれでコロナにかかったら…と思うとお互いに良いことない気もします😭
    期限がまだあるのでもう少し考えてみます💦

    • 6月19日