
娘が友達に嫌われた様子で悲しい。給食で孤立して男子と食べた。将来の対処法を相談。
年長の娘が初めて仲の良いお友達に
嫌いと言われたみたいで半泣きで帰ってきました。
そして今日、給食のとき好きな場所で食べて良い日で
いつも仲良くしてる三人組で食べる予定が、
娘だけ二人の中に入って行けず余ってた席で
男の子たちと食べたようです。。
あまりがつがつ行けない娘なので、それを聞いて
私も悲しい気持ちになりました。
何と声をかけたらいいのか、、
今後こういうことはたくさん経験するだろうし
全く気にしないとまではいかないですが
あまり深く思い込みすぎないようになってほしいなと思います。
- はじめてのママリ(4歳8ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
うちは先生に相談しましたよ🙂
次の日早速その嫌いと言った子と息子と先生で話をして、
それで息子も納得していました。
何で嫌いか聞いてみた?
先生に相談したか?
嫌な気持ちになったね。息子からお友達には言わないでほしいな。
と主人が息子に声かけていましたが、先生も対応して下さってありがとうございます。と言われましたよ😣
はじめてのママリ
返信遅くなりすみません💦
回答ありがとうございます!
明日、先生に相談してみようと思います!