※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんゆん
妊娠・出産

赤ちゃんが産まれない場合、退院後に破水したら再度病院へ行くか、37週で計画的に大学病院で出産するか悩んでいます。自宅から大学病院まで1時間半かかり、途中で出産しそうな不安もあります。

今切迫早産で入院しています😄
今日マグセント点滴を外しました😵‍💫💦
リトドリン点滴も来週外す予定です🙄

37週迎えても赤ちゃんが産まれて来なかった場合一旦退院して破水したら再度病院に行くか?
又は37週を迎えた時点で大学病院で計画的に出産をするか?

で、迷ってます😵‍💫💦
自宅は大学病院から1時半片道かかります😵‍💫💦
行く途中で出産しそうだなーって思います💦
でも赤ちゃん3000gくらいまでお腹の中で育てたいなーって
気持ちがあって😂

どちらを選びますか🙄❓

コメント

‪⸜‪‪‪‪‪︎🐣⸝‬‪‪

私だったら、入院してる事自体が苦痛でストレスなので1度退院しちゃいます😞
でも、病院までの距離も心配ですね…

  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    回答ありがとうございます😊💓

    私も入院して1ヶ月ストレスで身体がやばかったです😂
    2ヶ月すぎると慣れてしまいました🤣一度家に帰りジャンクフード食べたいですよね😂😂😂

    退院すると距離も心配なのと、子宮口が既に3センチ開いたままなので、
    安全面を考えると産んで帰った方が無難かもですね😔💦💦

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

わたしは点滴とって次の日にすぐ産まれちゃいました!
わたしだったら前者を選びます✨

  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    回答ありがとうございます😭💓

    点滴とって次の日すぐ産まれたんですね😳
    やはり張り返しがあるですね😖💦

    • 6月17日