※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳前後の子供を持つ働くママさんからの質問です。朝の歯磨きについて悩んでいます。仕事を始めると時間が足りなくなる不安があります。皆さんはどうしていますか?

2歳前後の子供がいて働いてるママさんに
質問です。
朝早くから働いている方は子供さんの朝の歯磨きは
されてますか?
来月から働こうかと思っているのですが
今歯磨きも嫌がり歩けるようになり言うことを
聞いてくれず毎日バタバタで時間がすぎていくのに
仕事を始めたらと思うと不安です。
みなさんはどうやって乗りきっているのか
教えてください!

コメント

ゆう

来月で2歳になります😊うちは、自分が早出の時とかでも起床や就寝時間にズレがないため食べたら磨くをしています。歯磨きをしたら、シールを貼ってもらうようにして気を向けています。今のところ自分から歯磨き習慣を作ってくれてるのか食べ終わったら人差し指で歯磨きの真似をしてくれるようになりました!それに合わせて朝は5分くらいの歯磨きをしています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    シールかぁ☺️

    • 6月17日
オムハンバーグ

その頃はしてませんでした😅
虫歯は今のところゼロです。
ただ出掛ける前にお茶かお水を飲んでました😌
3歳過ぎたら歯磨きを嫌がらなくなり、出掛ける前にササッと磨いてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    今朝と夜としっかり磨き昼はお茶を飲ませているんですが急に朝磨かなくなると休みの日もしなくていいんだと思われないでしょうか?

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

朝の歯磨きしてないです😅
ちなみに昼もしないです!笑

休みの日は気が向けば歯ブラシ持たせたり、うがいさせてますが、平日はほぼやりません😅

ただ寝る前の仕上げ磨き、フロス、虫歯予防のタブレットは絶対にやってます💡

3ヵ月に1回、歯医者でのクリーニングとフッ素塗布もやってます😊

先生からは、3才まで虫歯ゼロだし、このまま続けてれば虫歯リスクは低いから頑張ってね!と言われてます💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね😲
    今まで朝と夜を磨いていたのを急に朝磨かなくなると朝は磨かなくていいものだと思われないでしょうか?

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ウチはもう少し大きくなってからにしようかなと思ってます😅

    年少さんですが、まだまだ手がかかって、むしろどんどん大変になってます🤣
    親が色々しないと出来ないので、自分から動けるようになったら朝も磨かせようと思ってます😊

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそうしようかと思います😂

    • 6月17日