※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぺ
子育て・グッズ

寝る前の絵本について苦手な夫婦。子供は喜ぶが、限界感じる。旦那は読まず、本も嫌い。ドリームスイッチに興味あり。他の方はどうしているか。

寝る前の絵本について

絵本の読み聞かせは、子供にもいい影響があると言われていますが、私も旦那さんもすごく苦手です。
私がたまに寝かせる番の時、読んであげるとかなり喜びます。ベッドの上で部屋を暗めにして読んでますが、私が3冊ぐらいで限界です💦
ちなみに、旦那さんは寝る前は絶対読みません。
本をベッドの上で開くのも嫌がります。(ダニ?とかいそうって理由で)
ベッド用の本を置いてますが、レパートリー少ないです💦

みなさん、どうされていますか?

ドリームスイッチは気になってますが、どうなんでしょう??

コメント

ママリン

絵本読むの疲れますよね😂

私は、③冊くらい読んだら物図鑑渡してます!

  • ちぺ

    ちぺ

    申し訳ないけど、疲れちゃいます😅💦同感してくれて嬉しいです。

    図鑑、moveが気になってます✨参考にします。ありがとうございます。

    • 6月17日
さすけ

うちは好きな絵本を1日一つと決めて寝る前に読んでいます!
子ども部屋から本を取ってきて、朝戻します😁
何冊も読むのはこちらも疲れるので一つにして、お喋りしてお休みしています☺️

  • さすけ

    さすけ

    ちなみにドリームスイッチも持っていて、ディズニーのやつですが娘はすごい喜んでいましたが、全然寝ないのであまりつけていません😂

    • 6月17日
  • ちぺ

    ちぺ

    決めてると、子供も理解してくれそうですね!
    今、もっと読んでと泣いてる感じです、、。でも、私が日中の疲れで先に寝ちゃいます、、。
    ドリームスイッチは確かにもっと興奮しそうですね🤣
    参考にします。ありがとうございます。

    • 6月17日
ともも

ベッドに行くまでにリビングで読んでます📕
リビングに本棚移動してから本も自分で持ってくるので同じ本を5回リピートとかもしてます(T ^ T)
ドリームスイッチみたいなディズニーの音楽なるやつ持っていましたが、全く興味示さず数回の使用で終わりました。

  • ちぺ

    ちぺ

    リビングで読むがいいですかね!リピート5回😂まだ2歳いかないのに本が大好きなんですね^ ^
    興味示さない事もありますか❗️安くはないので、悩んじゃいますね。ありがとうございます!

    • 6月17日