
子供3人の育児に加え、在宅仕事で自分の時間がなく、疲れて消えたい気持ち。睡眠薬に頼ってしまっている悩みです。
きついです。起きておくのが辛くて、目が覚めると睡眠導入剤を飲んでいます。
3人男の子がいて、ひとりは小学生。学習障害があり、字が汚さすぎて読めません。いくら言っても改善しません。ゲームとiPadが大好きで見ていて将来が不安になります。また、次男にちょっかい出しては叫ばせたり泣かせたりするので、うるさくて耳が潰れそうです。
ふたりめは保育園に週4日通っています。これなに?なんで?と常に言っていて、返事しないと怒ります。イヤイヤ期もあると思います。かわいいけど、疲れます。
さんにんめは赤ちゃんです。体重が重たくて、最近はわたしの肩は激痛です。夜中は1時5時かな。規則的に起きて泣きます。
旦那はゴミ出しや週に1,2回ご飯作ってくれたりします。優しいですが仕事が忙しいです。3人子供がいるのに土日も仕事の時とか、辛すぎて絶望感しかないです。
わたしは在宅仕事ですが自分の裁量で動けるので、最近ほとんど手をつけられてません。
恵まれた状況ですよね。別にきついこと何もないはず。なのにもう疲労困憊で起きておくのも辛くて、何もしたくなくて消えたいです。ずっと睡眠薬飲んで寝ていたいです。どうしたらいいんだろう。もう、疲れた…
- はじめてのママリ🔰
コメント

青りんご🍏
中学生、小学生、保育園の男の子3人います。うちの小学生もゲームとiPad大好きですよ😅字も汚かったですが、だんだんマシになってきました。
ママは精神科には通っていますか?私は3男の時は4ヶ月で仕事復帰して保育園に預けました。そちらのほうが体力的に楽だからです…毎日お疲れ様です😭

なっちゃんまま🔰
恵まれてる状況かどうかは関係ないですよ!どんな状況でも本人がつらいものはつらいです😣
私は学習障害がどんなものか分からないし、子どもも1人しかいないのでアドバイスをしたり励ましたり出来る立場では無いと思いますが、長男さん、次男さんがいない時間に1番下の子もどこかに預けられないですか?一度ゆっくり1人で休まれた方がいいと思いますよ😣
うちの赤ちゃんも重たい赤ちゃんです!最近ヒップシートを買いました。普通の抱っこより肩がだいぶ楽です🙌
-
はじめてのママリ🔰
もう、字なんて何て書いてあるか全くわからないんです。日本語なの?アラビア語なの?ってくらいです。笑
三男も預けるべきですかね…そうしようかな。ひとりで休んだら少し楽になるかな😂
ヒップシートも見てみます。少しでも楽になるアイテム買わなきゃですね😂- 6月17日
-
なっちゃんまま🔰
学習障害の症状なんですよね😣おそらく治療を本人のペースで進めるしかないですよね💦習字教室とかは効果ないんでしょうか?
保育園とかがっつりじゃなくても一時保育とかサポート事業等でたまに預けて1人の時間作るだけでも違うと思います!気づかないうちにストレスが溜まってるのではと思うので😣気分が軽くなると思いますよ- 6月17日
はじめてのママリ🔰
3人育児、想像よりも大変でした。。なんか常に疲れてます😂
精神科には通ってません。内科で出してもらった軽い睡眠薬なんです。
三男は可愛くて自宅保育していましたが、早めに保育園にしようかな。。でも保育園から帰ってきて、子供たちがワチャワチャうるさくしてるだけで疲労困憊なんですよね😂
リフレッシュしなきゃ、って思うんですけど、何をしたらリフレッシュになるのかも、もはやわかりません。。