 
      
      1歳8ヶ月の子供がイヤイヤ期で常に泣き叫び、忙しい時に放置してもいいか相談中。上の子とは違う対処法を知りたい。
イヤイヤが突然発動してもうどうしたらいいんですか?😇
1歳8ヶ月なんですが、常に泣き叫んでます😭
いやあああああ!!!!!
だめえええええええ!!!!!
です。
こっちも17時まで仕事してるのでお迎え行って、帰ってきたらすぐごはん作らないといけないのに泣いて泣いて…
これどうしたらいいんですか?😭
忙しい時は放置してもいいんですか?😭
上の子は「やーだもーん!」程度のかわいいものだったので…ガチギレバージョンはどうしたらいいのか…泣
- 雷注意(6歳)
コメント
 
            三児のmama (26)
うちの子も何するのにも
やーよーって言ってます🤣
 
            せつ♬
ギャン泣きは、夕方だけですかね?
保育園には、前から通っていて慣れていますか?
もし、不安で抱っこがいいとかなら、帰ってきて20〜30分は諦めて、抱っこしたり子供の気持ちが落ち着く様にしてあげると、その後は泣かなかったりします。
そうではないなら、嫌、ダメと言ってる事以外の事に気を引かせて、気分転換させたり、夕飯の準備の間だけテレビに頼るとかしてみたらどうでしょうか?
うちは、おやつとテレビが効果的でした😅
それでもダメなら、もう諦めて泣かせておいてました😅
- 
                                    雷注意 朝からガチギレです♫ 
 保育園は大好きです♡
 帰りたがらないぐらい…😭笑
 
 うちの子はテレビとかYouTubeとか観ないんです💧
 上の子は食いついててくれたので助かったんですけど、下はダメです😭
 
 ちょっと前までパン握らせておけばOKだったんですけどそれもダメになりお手上げです🤷♀️- 6月17日
 
- 
                                    せつ♬ そうなんですね😭 
 何やってもダメな時は、あの手この手してもダメでしたし、本人も、なんで怒って泣いてるのか分からなくなってるし、話聞かないので、落ち着くまで放置してました😅- 6月17日
 
- 
                                    雷注意 ほんと話聞いてくれないですよね💦 
 パニック状態…🤯
 様子見ながら放置します😭
 ありがとうございます!- 6月17日
 
 
            Kotori
適当に共感しておきます。笑
ほんとやだねー。
こまったねー。
ママもどうしたら良いかなぁーとか言ってました。
泣き止まない時は、、、
放置してました。
少ししたらママぁと!くるのでそしたらギューっと😂
- 
                                    雷注意 ご飯作ってる間は抱っこしてあげられないので、口だけ共感してあげればいいですかね😭 
 
 放置したい…泣- 6月17日
 
- 
                                    Kotori ずっと抱っこは大変ですよねー! 
 おんぶしてお料理とかも重たいですしね😅- 6月17日
 
- 
                                    雷注意 抱っこもおんぶも無理です!泣 
 早いとこ過ぎ去ってくれるのを願います💦- 6月17日
 
 
   
  
雷注意
そ、その程度だったらかわいいんですけど…😭