
娘が母や祖母に反抗していて、会うとムスッとした態度をとる。普段は可愛いが、褒められるとブスッとする。母ではなく祖母と手を繋ぎたがり、ママがいないと抱っこを求める。この心理は何かについて相談したい。
うちの娘は
私の母に対してとてもツンツンしています。
小さい頃はとても仲良くて
LINE電話するー!とか言ってたのが
3歳になって家では悪魔の3歳児です。
同じようにババにも反抗してるのか?!
私の母にはちょくちょく会うので(月2〜3回)
甘えてる?なにか文句がある??
会った瞬間から
ムスっとして、、喧嘩中?!
みたいな雰囲気です😅
はたからみたら典型的な可愛くない子です笑
時間がたつと普通になるのですが
可愛いねとか言われたりするとブスっとします。笑
ママじゃなくてババと手繋ぐ!
ってなったり、
ママがいないと、抱っこして!
とか言ったりする時もあるみたいです笑
どういう心理なのでしょうか、、
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

ちびまま
好きだから甘えてる?とか照れ臭くって最初ツンってしちゃう、みたいな感じですかね🤔
おばあちゃんは受け止めてくれるってある意味、信頼してるってことなんじゃないかなぁって☺️🌟

退会ユーザー
うちの5歳の息子と全く同じです😂
うちは、週に1.2回会うのですが、昨日もばぁばにツンツンして、ばぁばが「○○くんーーー♡」って言ったら、ふんっ!って😅
時々、思いっきりではないですが、叩いたりします( .. )
ほんとに、はたから見たら可愛くないです笑
でも、時間が経つと、ばぁばー❤️って言ったり、抱っこしてもらいにいったり、ちょっと洗濯物とかで家にいなかったら探しまくるし😂
ばぁばは、何をしても味方してくれる、怒らない存在だと思って、甘えてるのかな?と思ったりしてます🤣💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
いないと探すのも一緒です🤣
話しかけんな!みたいな態度するくせに笑笑
やっぱそうなんですかね😅
もうちょっと素直に可愛いくしてれば凄い可愛いのに
損な性格だなーと思ってます🤣笑
たまーにしか会わない旦那の親には猫かぶって偉い子なので、、笑
やはりうちの親には甘えも出てるんですよねきっと😂- 6月18日
-
退会ユーザー
うちも話しかけんな!みたいな、ふん!って感じの態度取ります🤣笑笑
ばぁばは、もう息子のツンデレもわかってくれてるから、良かったけど、これで理解してくれなかったら、ほんとに可愛くない😅😅💦笑
甘えられる存在がいるっていうのは息子にとって良い事なのかな?と思ったりしてます😂💕
でも、下にも娘がいるのですが、娘は甘え上手なので、甘えベタな息子は損してるなぁと思います😓😂💦
うちは、うちの旦那さんの親にはずーーっと冷たい態度です😱😱笑 普通に嫌いとかいうので、ヒヤヒヤもんです😱笑- 6月18日
はじめてのママリ🔰
多分好きは好きなんだとおもいます😂
照れ屋拗らせてる系の子なので
多分そうなのかなーと思いつつ、、可愛げないなーと見てます笑😂