
3歳の息子がお絵描きでママに描かせる無限ループに悩んでいます。お顔や四角を描く練習させたいが、意欲がわかない。お子様がお絵描き嫌いならどうやって克服しましたか?お風呂用クレヨンも検討中。
おはようございます。
もうすぐ3歳になる息子ですが、お絵描きで遊ぶといつもママー書いてーと言って私が描く→息子納得→私がじゃあ次は○書いてみよっかー→いやーママ次これ描いてーの無限ループで早々とお絵描き終了してしまいます。
お顔や四角とか描く練習してほしいのですが、意欲がわかないのか線ばっかりです。
皆さんのお子様でお絵描き嫌い?な子はどうやって克服しましたか?
お風呂用クレヨンも検討したのですが、どうなんだろうとまだ購入までいけず…
ご意見宜しくお願いします(^^)
- yu_yu2(7歳, 11歳)

さなまい
我が家は幼稚園に行ってる子が二人いますが、お姉ちゃんは小さいときからお絵かき好きでこちらから言わなくてもかきかきする~ってよく描いてました!今でも絵本をみて真似て描いたり、自分でキャラクターを考えて描いたりとても好きです。逆に弟はまったく興味なく…年少の今もよくて顔に見える?なんとなくアンパンマン?程度です(^^;
そのかわり一つのおもちゃで長く遊んだり、別々のおもちゃを組み合わせて遊んだりと工夫して、お姉ちゃんのときには見られなかったような姿を見せてくれます。
お子さんもお絵かきが嫌いなわけではなくお母さんの絵をみて楽しんでるだけなんじゃないかなぁと思います(^-^)
そのうち、何かきっかけで好きになったりするかもしれませんが焦らないで大丈夫ですよ(^-^)v

黄緑子
まだやらせなくていいと思います( ̄▽ ̄;)
そして、顔と四角なんてまだ無理です(;・∀・)
4歳かな?
自然とやれるようになりますよ♡♡
今は自由に殴り書き♡♡
コメント