
コメント

ママリ (27)
3段のカラーボックスに収納
してます!
赤ちゃんの頃から絵本大好き
だったので自分で出してよく
みてましたよ!

ちい子
IKEAのフリサットのブックディスプレイに数冊収納して、入らないものは絵本棚ではなく普通の棚に入れてます!
で、時々絵本を入れ替えて飽きないようにしてます🙋🏻♀️
低い位置に収納出来るので子供自身で選んで取る事も出来ます!
絵本棚だと使わなくなった時に捨てるのも大変だし、違う使い方が出来ないので、長く使える普通の棚の方が良いと思います💦
-
melody
ご回答ありがとうございます❤︎フリサット調べてみたら小ぶりで可愛いです😍
やっぱり絵本棚より別にも使える棚で考えてみたいと思います🌟- 6月17日

はじめてのママリ🔰
我が家は小学生以降も使えるように普通の本棚にしました!!
表紙は確かに見えてませんが、娘二人よく絵本を手にとって読んでますよ🌟!
上の子に関してはズラッと並んだ背表紙のひらがなを読むのにはまっているので、これはこれで良かったなと思っています🤗
-
melody
ご回答ありがとうございます❤︎
長く使える事を考慮すると、やっぱり本棚いいですよね✨
背表紙のひらがなに注目するのも、文字を読む勉強になるので良さそうです🥺- 6月17日

🐻❄️
三段ボックスだと全く手に取らなくなってしまったので、表紙の見える絵本棚にしたら目に止まるからか毎日読んでいます😊✨
-
melody
ご回答ありがとうございます❤︎表紙見えた方が子供の興味はそそりますよね〜🥳
表紙が見えるようにおけるラックを探してみようと思います!- 6月17日
melody
ご回答ありがとうございます❤︎やっぱり三段ボックス使いやすくていいですよね〜🥰