2歳の息子が口の周りに湿疹ができ、身体にもポツポツと出ています。食べたものに卵が原因かもしれません。普段食べているものでもアレルギーが出ることはあります。病院に連れて行くことを検討してください。
口の周りに湿疹について。
今日夕食後、2歳の息子の口の周りに湿疹ができていることに気がつきました。
身体にも少しポツポツと出てます。
初めて食べたものはなく、いつもよく食べているものばかりです。
色々考えてみましたが、ゆで卵が半熟ぎみだったかもしれません。
いつも食べているものでも、こういったことがあるのでしょうか?急にアレルギーになってしまったのでしょうか?
また、病院には連れて行った方が良いのでしょうか?
今までこういったことがなかったので、アドバイスお願いします。
- はじめてのママリ
はじめてのママリ
アレルギーか、
食べ物が長時間ついたままになってたりしませんでしたか?
口の周り汚れっぱなしみたいな、、
それでなることもあるって皮膚科の先生に言われました!
食事中はこまめに拭くように気をつけてます💦
みーこ
口の周りだけだとアレルギーじゃないと思いますが、体にもポツポツと蕁麻疹が出てたのならアレルギー反応かもしれませんね💦アレルギーは体調によっても出たり出なかったりあるので、元々軽度のアレルギーがあって加熱の具合で症状が出たのかもしれないですね😅卵は火の通り具合で症状がでたりするので、もしかしたらそれが原因かもしれません💦ただ、いつもよく食べてるものばかりだと言うことなのではっきり断定できないです😅
同じような半熟ぎみの卵を食べさせてみて同じようなアレルギー反応が出るか確認するか、自宅で食べさせるのが不安なら病院で血液検査してもらってもいいかもしれないですね😄
ままま
野菜や果物でも季節によって、アレルギーのような反応が出ることありますよー💦
うちは2人とも、春頃からトマト食べさせると口の周りが荒れます💦
すぐ治るので本人が食べたいと言えば食べさせますが😂
花粉とかが関係しているようです🤔
コメント