※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いくらちゃん
家族・旦那

旦那とのクーラーの温度差ですが皆さんはなにか話し合いなどされていま…

旦那とのクーラーの
温度差ですが
皆さんはなにか
話し合いなどされていますか?

毎回毎回本当に
寒くて年中長袖長ズボンで
寝ています😵
ちなみに旦那はパン1です💔

コメント

キャンベル123

私の所は逆で、私が臨月で暑くて暑くて、クーラーガンガンです(°0°)笑

なのでつけたり消したりを繰り返しながら寝てます(*´∀`*)ノ

  • いくらちゃん

    いくらちゃん

    私も妊娠中で結構暑がりになり最近はまだ合わすことが出来ていますが長袖長ズボンありきでって感じです(´・_・`)
    寝る時腹巻などしていましたか?

    • 9月12日
  • キャンベル123

    キャンベル123

    そうだったんですね😭
    TROchanさんは妊婦さんです。
    もし、それがストレスで中々寝付けなかったりしたら、少し涼しくなるまでは別に寝たほうがいいですよ!
    私は腹巻もせず、お腹ぼーんで出しながら寝てますΣ(´゚Д゚`)笑

    でも、極力腹巻はして、お腹は冷やさないようにして下さいね\(^o^)/

    • 9月12日
  • いくらちゃん

    いくらちゃん

    寝付けるのは寝付けますが夜中などに目が覚めます(´・_・`)

    腹巻していますがそこまでのあたため効果を腹巻に感じたことないんです笑
    キャンベルさんは効果ありますか??

    • 9月12日
  • キャンベル123

    キャンベル123

    夜中目覚めちゃうんですねΣ(´゚Д゚`)

    私は腹巻とかしてないんです(°0°)‼笑
    締め付けが苦しくて、寝付けなくなるので、何も付けず寝てましたΣ(´゚Д゚`)

    • 9月12日
りゅう ママ

同じでした笑)
うちも、ダンナが暑がりで…
私は、長袖長ズボンの毛布でダンナが半袖にパンツでした(笑)
ですが、子どもができたらそんなこと言ってられないので子ども中心の温度設定になってます。
上の子も汗っかきなので、ちょっと低めだと思いますが💦
今は良いけど子どもが生まれたらって話ししましたよ(笑)

  • いくらちゃん

    いくらちゃん

    その手ありですね!!
    私も言ってみます( ´ ▽ ` )ノ

    • 9月12日
くるみ

とくに話し合いとかはしてないですが、夏場は、旦那は何もかけてなくて、わたしは寒さに応じてタオルケットかけたり毛布かけたりしていますよ(^ ^)妊娠中は冷えは大敵なので冷やさないように、注意してました。

  • いくらちゃん

    いくらちゃん

    はじめは毛布を着て寝るのですが夜中に寒くて目が覚めてクーラーのリモコンを見ると21度の風量強で設定していたりしてもう布団どころではないんですよね(´・_・`)

    • 9月12日
れもんママ

私は、話し合いせずに旦那に合わせちゃってます(;・∀・)
旦那はかなりの暑がりで、寒がりは服着れば何とかなりますが、暑がりはエアコンや冷房以外は対処法がないと思うので( ̄▽ ̄;)

  • いくらちゃん

    いくらちゃん

    私も旦那にいままで合わせていましたが一切私のことを考えないような温度なので夜中などに起きてしまいそれがストレスになっています(´・_・`)

    • 9月12日
  • れもんママ

    れもんママ

    エアコンは何度に設定してるんですか?(´・ω・`)
    我が家は節約の為に28度で、扇風機を回してます!
    私は少し暑がりで、下半身は寒いけど、頭は汗をかいたので、アイスノンをしたり、一時期、凍ったペットボトルを扇風機の前に置いたりしてましたよ!

    • 9月12日
  • いくらちゃん

    いくらちゃん

    私の希望は28度しずかで2人でいる時は26度しずかですが旦那は21度パワフルです笑笑

    扇風機ありません😢
    冷やすのはダメでした。。泣

    • 9月12日
  • れもんママ

    れもんママ

    21度は寒すぎる!
    健康にも良くないと思うし…寝てる間に、温度を上げたりしたら怒る?
    もう暑い時期も終わるから、扇風機を安くなってる事を祈って電気屋さん見てきたらどうですか?(´・ω・`)
    風を循環させるから、夏以外にも使えるし!

    • 9月12日
  • いくらちゃん

    いくらちゃん

    寝てる間に温度を上げるのですが寒くて起きるのがストレスでなにか元からの解決策を練っている感じです…>_<…
    一度見に行ってきますが扇風機寝室の雰囲気ぶち壊しされそうです笑笑

    • 9月12日
りんご

話し合いとまでは言わないですが、私が冷え性なので27℃にしてもらってます!

あつーいとは言ってますが、旦那には扇風機も使ってがまんしてもらってます(´・_・`)

  • いくらちゃん

    いくらちゃん

    27度羨ましいです(´・_・`)
    私も基本は28度2人でいるときは26度にしたいですが旦那は21度の風量強です💦

    • 9月12日
  • りんご

    りんご

    えぇー!
    21℃とは寒過ぎます( ;∀;)
    私なら凍えてしまう。。

    妊娠中の冷えはよくないので、なんとかもう少し上げてもらってTROchanさんは、腹巻など冷やさない対策しましょう!

    • 9月12日
  • いくらちゃん

    いくらちゃん

    21度でガンガンにかけて寝るのに夜中私が寒くて起きたら自分も布団を掛けたりしていて、え?っとなる時があります(´・_・`)
    腹巻今つけてます!!😊

    • 9月12日
  • りんご

    りんご

    寝る時ってタイマーとかもなしで朝までつけっぱなしですか( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )?
    旦那さまも寝てる時は流石に寒いのでは?笑

    腹巻つけられててよかったです( ˊᵕˋ )♡

    • 9月12日
  • いくらちゃん

    いくらちゃん

    タイマーで切れるとそれはそれでまた旦那が冷房をかけ直して早くに効くようにもっと低い温度にしてしまうのでタイマー❌です泣💦💦
    寒いと思います笑クーラーが効き始めて何時間後かは布団をかけているので笑

    • 9月12日
  • りんご

    りんご

    うーん難しい問題ですね、、( ;∀;)
    タイマーもできないなんて。なんとか折り合いがつくところで設定出来ることを祈ってます♡!
    でもご妊娠中なので本当に寒くてどうしようもなくなっては大変なので気をつけてくださいね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )!!

    • 9月12日
  • いくらちゃん

    いくらちゃん

    ありがとうございます💕

    • 9月12日
くるみ

21度は寒すぎですね∑(゚Д゚)せめて25度とかにしてもらえないのでしょうか💦
旦那さんには、アイスノンとか体の下に敷く冷たいマットみたいのとかを敷いてもらったりとかはどーですかね(^ ^)

  • いくらちゃん

    いくらちゃん

    本当に寒すぎて爆睡していても毛布が少しはだけているだけでもそのはだけている部分がつめたくて痛くて起きます(´・_・`)

    冷たいマット試しましたが効果なしでした😢

    • 9月12日
くるみ

うーん(T_T)困りましたね∑(゚Д゚)そーなると寝てる時以外も、冷房きかせまくりで、寒い思いをされてるんじゃ💦
ここまでなると話し合いをして、旦那さんに少し歩み寄ってもらうしかないのかなぁ(・・;)妊娠中で大事な時期ですし、冷えはよくないことを伝えればわかってくれますよ!

  • いくらちゃん

    いくらちゃん

    寝る時以外は基本一緒にいないです( ´ ▽ ` )
    そうですよね!ありがとうございます!!

    • 9月12日
🥀 kotoyuzu_mam

私のところは逆で旦那毛布に包まってますが
私タオルケット一枚です┐(´-д-`)┌

  • いくらちゃん

    いくらちゃん

    それは妊娠してから逆になりましたか⁉︎(^-^)

    • 9月12日
  • 🥀 kotoyuzu_mam

    🥀 kotoyuzu_mam


    妊娠する前はお互い寒がりでした( ; _ ; )

    • 9月12日
♡じゃじゃ丸♡

うちも同じく常にパンいち。寝るときだけだと許せますがリビングでのご飯でもそうなので不愉快です( ノД`)…笑

冷房も勝手に下げて凍えて起きることしょっちゅうありましたー!あたしは薄い毛布で、旦那はなにもかけてません。

旦那が仕事行くときは温度戻してってお願いしたら、自分が起きたとき30度にセットされてて逆に殺意が芽生えました( -д-)妊娠関係なく普通に暑いわ!笑

扇風機は酸素が少なくなる気がしてつけてません。あたしも解決策見つけたいです。
寝相もいびきも凄いので産まれたら別室かな:(´◦ω◦ ` ):

答えになってなくてすいません…

  • いくらちゃん

    いくらちゃん

    パン1は全然私は不愉快ではないです笑笑
    私は長袖長ズボンなのに旦那はパン1で着るものからの温度差も表したくて書きました!(^-^)

    冷房勝手に下げるのだけが1番ストレスです(´・_・`)
    旦那が寝るまでに温度を上げると怒られます(´・_・`)

    30度😦😦
    わざとっぽいですね笑
    つけないほうがましです笑笑

    私も扇風機は部屋の雰囲気を、壊すのと私は直接風を浴びると体調が悪くなるので持ってないです


    私の旦那も寝相もいびきもすごいので新居に引っ越際には一応違う部屋にも布団を用意するつもりです笑笑

    • 9月12日