
母乳が出なくて悩んでいます。搾乳や補助器を使っていますが、大変で申し訳なく思っています。赤ちゃんにたくさん飲んでほしいです。アドバイスをお願いします。
最初母乳が出なかったけど、途中から出た方いますか❓
何でもいいのでアドバイスや経験聞かせてください‼️
今生後2週間です。
先日、1週間検診で母乳を測ったら10もなく、吸ってくれていたので少しは出ていると思っていてとてもショックでした。
それから、5-10分片方ずつ吸わせてミルク100を旦那にあげてもらっている間に搾乳機で搾るようにしています。
搾乳しても、水滴くらいしか取れない時もあります、、
乳首も短く補助器を使わなければ、吸ってもらえません。
なんだか、申し訳なくて赤ちゃんにもごめんねって思うし、補助器にミルクに搾乳機に洗う手間や時間がかかり深夜はかなりキツいです。。
母乳を赤ちゃんにあげてたくさん飲んでほしいです。
何かアドバイス下さい。
お願いします。
- ママリ
コメント

ちーちゃん
私はは産後息子がNICUだったのでおっぱい全く吸ってもらえませんでしたが、毎日3時間に1回15分ずつ搾乳してました。 電動搾乳機使いました。
あとは3食しっかり食べて水分もしっかりとってって感じで1ヶ月ぐらいで普通に母乳でるようになりました。 初めなんて搾乳しても全く出ませんでしたよ。
今はミルクも栄養あるので母乳がストレスになる場合はミルクでもいいと思いますよ😊
ママリ
そうなんですね。
搾乳を全然してなくて手動しかないんですがするように、しました。
焦らず頑張るしかないですね。
ミルクが嫌とかではないし、うまく混合で回すことができれば理想だと思っていたんですが、産んでから母乳育児できたらしたいなって気持ちになって、、母乳育児飲ませたいんです🥲
ちーちゃん
しっかり時間の間隔を開けすぎずやっていけばいいかもですね。 食事と水分しっかり取ってください。 無理し過ぎない程度に頑張って下さいね!😊
ママリ
ありがとうございます❗️
水分とって頑張ります❗️