
着替えを持って出かける際、①一式持つか、汚れそうな服だけか、②どんな袋に入れるか教えてほしいです。
すごくどうでもいい質問すみません😅
1歳2ヶ月です。
最近少し歩くようになって転んだり、おやつやお茶をこぼしたりと服を汚すことが増えてきました。
くわえて夏場なので汗もよくかき、1日で1〜2回着替えさせることもあります(肌着まで全とっかえのときもあれば、トップスだけというときもあります)
これまではまだ出先から帰ってきたら家でお着替え、ということばかりだったので着替えを持ち歩いたことはないのですが、明日長時間出かける予定があり、初めて着替えを持ち物に入れていこうかな?と思います。
そこで質問なのですが、
①着替えは一式(肌着、トップス、ボトムス、靴下)持って行きますか?
もしくは汚れそうなトップス、ボトムスだけですか?
②着替えは何に入れていますか?
かばんに直接?ジップロック?何かしら袋?
普段おむつやポリ袋は100均で購入した可愛い巾着に入れています。
持ち物からテンションを上げたいタイプで…(笑)
皆さんは何に入れられていますか?
以上2点教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰

soyo
着替えは一式持ち歩いてます☺️
どこで肌着までびしょ濡れになったりするかわからないし、靴下もなくなったり汚れたりあるかもと思うと一応持ち歩いてます☺️
着替えはどこかでもらった可愛い布の袋に入れてます🙌

ままり
着替えは一応一式入れてます(^^)
前まで可愛い巾着に入れてましたが最近はジップロックです!汚れた服をそのまま入れれるので🙆🏻♀️‼️

ママねこ
一式+汚れ物入れる用ジップロックを使わなくなったオムツポーチに入れてます🙌

さつき
①一式持っていってました
②小さい頃はジップロック、今は100均に売っているプール用のビニールバッグです🙋🏻♀️

R4
しょっちゅう遠出のお出かけとか、1日公園とか行ってます!!
①一式を2~3セット、
②ジップロックに入れて、無料で貰ったおむつポーチに入れてます!!
コメント