
コメント

はじめてのママリ🔰
経費で落とせるものは落としてるのと、ふるさと納税してます😊
はじめてのママリ🔰
経費で落とせるものは落としてるのと、ふるさと納税してます😊
「ココロ・悩み」に関する質問
幼稚園の仲良いママ友に、 夫に不倫された事を告白するのは、 やめた方が良いでしょうか…?? まず、噂を流したり、 そんな事はない信頼できるママ友です。 おそらく親身になって相談に乗ってくれるだろうし、 家族ぐる…
めちゃくちゃ反省してます🥲 寝坊してしまい、小学校の息子を遅刻させてしまいました。 産後で寝不足というのもありますが(言い訳すみません)義務教育の小学校を遅刻するなんて、、、ほんと母親として失格すぎて落ち込ん…
上の子が昨日の夜39.4の熱をだしました💦 保育園ではコロナが流行っており子どももコロナの可能性があるのですが病院の予約が明日しかとれなくてまだコロナかどうかは分かりません。 コロナでも夏風邪でもきょうだい間で病…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
らるらりら
ありがとうございます!!
駐車料金とかガソリン代は経費にしてる
と思うんですが車検とかどうしてますか…?
ふるさと納税調べてみます🥺
はじめてのママリ🔰
車検も落ちた気がしますが、そもそも社用車として使用してなければ一部計上だったような気がします😓💭
自家用車と社用車両方として使用している車は100%計上出来ない可能性もありますね🙄💭💭
我が家は生活費から出して、計上すると言ってたので領収書は夫が持ってました☺️
らるらりら
なるほど!自家用車と社用車兼用かどうか
っていうのは自己申告なんですかね…?
念の為領収書は取っておこうと思います✨
はじめてのママリ🔰
名義の兼ね合いだったり、色々あったと思います😓💦
夫がなんやかんや言ってましたが詳しくちゃんと聞いてなくて😰💭
個人事業主として購入すれば100%社用車として扱えたはずです!
税務署から突っ込まれた際に、証拠になるものがあれば大丈夫だったような。
領収書は重要です😊
とりあえず取っておいて、確定申告の時期が近付いたら税務署に相談しても教えてもらえますし❤️
らるらりら
そうなんですね☺️参考になります!
領収書だいじですよね🍀税務署に
相談もできると聞いて安心しました
ありがとうございます!!