
コメント

ママイ
おくるみで巻いても長く寝ないですかね?
うちは部屋を涼しくしておくるみで手がバタバタしないように包んで寝かせると少なくても1時間、長くて2時間半寝るようになりました!
なんで眠れないのか原因をひとつずつ解消してあげると良いかもです!
うちは暑がりなので暑いとすぐ起きちゃいますが涼しいと寝てくれます。逆に上の子は寒がりでしたよ!
ママイ
おくるみで巻いても長く寝ないですかね?
うちは部屋を涼しくしておくるみで手がバタバタしないように包んで寝かせると少なくても1時間、長くて2時間半寝るようになりました!
なんで眠れないのか原因をひとつずつ解消してあげると良いかもです!
うちは暑がりなので暑いとすぐ起きちゃいますが涼しいと寝てくれます。逆に上の子は寒がりでしたよ!
「男の子」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Rina(25)
なんどかおくるみで巻こうと試みたのですが、それ自体が嫌みたいで🌀
おくるみをしようとするとギャン泣きでダメで💧
涼しくしても、暖かくしても、なかなか寝付いてくれずにグズグズずっと泣いてて。
今日はかなり心が病んでしまいました。
こんな母親で情けないです。
ママイ
うちも最初はそうでしたよ💡でも何回か頑張ってそれで寝かせたら、安心するってわかったのか嫌がらなくなりましたよ!
でも今でもたまにおくるみで巻こうとすると嫌がってぐずる時もあります!
温度調節してもだめなら、不安で眠れないタイプの子なんですかね💡
毎回決まったリラックス音楽かけて、歌いながら抱っこしてトントンして、寝そうな時にさっとおくるみで巻いてみるとか!
あとはなにしてもぐずぐずの時期ありますよ☺️
お母さんも疲れてるのにずっとグズグズされると病んでしまいますよね😭
私は本当に無理な時はイヤホンして爆音で流しながら抱っこして歌って踊ったりしてました!
みんな言わないだけで同じですよ!
情けないなんて思わず、今だけ!数年続くわけじゃない!と思って適度に頑張りましょ!