
妊娠7週目でつわりがなく、食欲が増し、不安です。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
妊娠7週目、ほとんどつわりがなくて逆に不安です。。
同じような方いらっしゃいますか?
•食べてもすぐお腹が空く。
•炭水化物(おにぎり、パン、お煎餅) ばかり食べたくなる。
•野菜、タンパク質はあまり食べたくならない。(食べようと思えば食べれますが、、、)
吐き気とかはほぼ感じません。とにかく空腹感が強いです。
初期でこんなだと体重が大丈夫かな…とか、赤ちゃん大丈夫かな…とか不安です😢
同じような方、乗り越え方教えてください…!
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目はそうでした!蒟蒻畑食べまくって体重抑えてました😅

❤️
私息子の時は同じ感じでした☺️♡最終的に15キロ増えました…🤣💔
娘の時はひたすら吐いてたけど安定期に入ると同時に悪阻も収まり今度は切迫になり食っちゃ寝生活で18キロ増えました…🤣💔
体質なのかわかりませんが
陣痛開始から出産までも
息子の時4時間半
娘は1時間半と早かったし
出産後も3ヶ月で後3キロと言うところまで落ちました☺️
産後半年ぐらいで元に戻りました☺️♡
私は妊婦の時こそたくさん食べたい!って感じで2人とも増えまくりでした🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
私もこのままじゃかなり体重増えそうです、、
食欲抑えるのもストレスなんで、好きなだけ食べたいって思っちゃいますね🤣
安産で、半年で体重も元に戻ったのすごすぎます✨
私もそうなれば良いのですが、、😂- 6月17日
はじめてのママリ🔰
蒟蒻畑いいですね!!
私も試してみます😂✨