
コメント

しらす
行ったことはないのですがおかざき世界子ども美術博物館はどうでしょうか?ワークショップもあるし実際に遊べるおもちゃもあると聞きました!

かも
岡崎市は子供が遊べる室内がなかなかなくて💦
有料の段ボール遊園地ニコパくらいしか思い付きません💦
あとはルビットパークの遊び場も屋根つきなので雨でも遊べます。
同じくらいのときは、岡崎市の支援センターやプレイルームの他に市外の児童センターや遊び場を利用してました。
豊田市の地域文化広場、柳川瀬こどもつどいの広場、安城市の児童センターや支援センターなど良かったです。
コロナ禍で制限があるかもしれないので、参考までに💦
-
ぽん
ありがとうございます!
なかなか無いのですね。
ニコパは、聞いたことあるけど、行ったことないので、今度挑戦してみます。
ルビットパークや、安城市の児童センターは、初めて聞きました!
ありがとうございます!- 6月19日

退会ユーザー
藤田医科大の側にできたバローに半屋内でちょっとした滑り台とかトンネルとかある遊べるスペースがありますよ!
身体を動かすのが好きならおすすめです。
ちょうど2,3歳の子がコロコロ転がって遊んでます😁
-
ぽん
ありがとうございます!
滑り台もトンネルも好きなので行ってみます!
コロコロ転がってって、かわいいですね。- 6月19日
ぽん
ありがとうございます!
ちょうど今、木のおもちゃ展がやっていますよね。先日いってきました。
今後もそういった、遊べる展示があるといいですね。