
コメント

りーちゃんママ
夜派です🤍衣類乾燥機使って乾かしてます☺️

妃★
フルタイムワーママ7年です。
夜に洗濯乾燥機回して、朝できてます。
乾燥機かけない洗濯物は、金曜夜に回して部屋干ししてます。
匂いは気になったことないです。洗濯槽の掃除とか酸素系漂白剤のおかげかな、と思いますが匂ったことないので。
-
もも
乾燥機使われてるんですね!
雨の日以外は外に干してるんですが、雨の日は部屋干しで、やっぱり匂いが気になっちゃいます😫
洗濯槽の掃除はしてるんですが、漂白剤は入れたことなかったです!
それも原因ですかね😅- 6月16日
-
妃★
外に干す余裕があるのは素晴らしいですね。私にはそういう精神的な余裕がなくて、「洗濯乾燥機さまさま」です。
突然の雨で、洗濯やり直しとか、そういうリスクを負う元気もなく。。。
部屋干しで臭いが気になるのは、そもそも部屋の中がカビ菌だらけ、、、ということなので、そちらを気にした方がいいかもしれません。- 6月16日
-
もも
今はまだ働いてなくて朝干す余裕があったんですけど、明日から働くので余裕がなくなるかな、と思いまして、、😅
え〜っそうなんですね😂
部屋がカビ菌だらけなんて想像しただけで恐ろしいです😂
部屋は毎日掃除機かけてるんですけどね、、カビ対策します😂- 6月16日
-
妃★
先日、洗濯乾燥機の乾燥機能が壊れただけで、家事が猛烈に大変になりました。(すぐ買い替えました)
我が家については各部屋にカビなどの菌を電気で除菌する空気清浄機をつけているのと、比較的換気がうまくいく家の構造でカビは増えにくいのですが、日本の一般家庭はどこも菌だらけだと思った方がいいです。
フルタイムワーママの必勝法としては、「便利家電に頼る」「夫を家事育児をの要員としてきちんと成育する」「夫と仲良く」「家族が自立して動ける動線を作る(〇〇どこ?という質問を受け付けないみんなが場所を把握できる収納動線)」です。
手間暇かけない手段を探すことが、就業前に頑張ることです。- 6月16日
-
もも
うわ〜衝撃的な事実でした😂
そんなハイテクな空気清浄機あるんですね!!すごいです!!
ありがとうございます😆めっちゃタメになります!!
夫を家事ができるように育てる、これが我が家の1番の課題です!😂- 6月17日

r.i.mama
ワーママです!
うちは夜干してます!
部屋干しですが2階に干してるので網戸にして風通してるので、においは気になったことないです!
-
もも
夜干してるんですね!!
うちも雨じゃない日はいいんですが、雨の日は部屋干し臭が気になっちゃって😂- 6月16日

ママリ
毎朝旦那が干してくれていますが、私が花粉症ひどくて年中部屋干しです。
乾燥機と扇風機併用して、梅雨や冬の乾きづらい時期はタオル類だけ洗濯機の乾燥機かけてます。
-
もも
旦那さんが干してくれてるんですね!😳
乾燥機と扇風機の併用ですか〜!タオル類だけ分けるんですね!確かにタオルって乾きにくいですよね💦- 6月16日

(^O^)
帰ってきてすぐ洗ってます。
-
もも
帰ってきてすぐ洗われるんですね!
なるほど、、
ありがとうございます!- 6月16日

くま
19時頃から洗濯して、乾燥機かけてます。シワになる物は朝から洗濯して干します。
-
もも
乾燥機使われてるんですね!
シワになる物とわけて洗濯されてるんですね!- 6月16日

はじめてのママリ🔰
夜洗濯機まわして部屋干ししてます!外に出すと部屋の光に誘われて虫が付くのが嫌で💦
雨降ってなければ網戸にして風通し良くし、洗濯物は間隔開けて干します。
雨降ってたら扇風機あてるかエアコンの除湿機能つけます。
最悪生乾き臭くなったら、洗濯前に熱湯掛けてあげれば解決です👌良いお洋服には出来ませんが…😅
もも
乾燥機使ってるんですね!
乾燥機フィルターの掃除が面倒であんまり使ったことなくて😅フィルターの掃除しなくていいなら乾燥機一択なんですが😂