※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいか
子育て・グッズ

10ヶ月の息子が離乳食を拒否しておっぱいだけの日が増えて心配。食べるようになる方法を教えてください。

10ヶ月になる息子が離乳食を食べません。
もともとあんまり食べませんでしたが、最近さらに食べなくなって、ほとんどおっぱいだけの日もあります。食べさせようとすると泣いたり、手で払いのけるような感じです。もうすぐ保育園にも行かせたいので、このままごはんを食べてくれないとなると心配です。
こうしたら食べるようになったよーとかアドバイスあれば、お願いします!!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの息子は離乳食初期から全く食べてくれず0歳のうちはパンのみ、1歳過ぎからやっとバナナが食べられる程度。
保育園入園時はパン、バナナ、ヨーグルト、揚げ物くらいしか食べられず、お米も全く食べてくれませんでした💦
本当にいろいろ試行錯誤して悩みましたが結局は成長が解決してくれ、今2歳半ですが保育園でだけご飯やお肉、野菜も少し食べるようになってくれました!(まだまだ人並みではないです)あまり解決策ではなくすみません!

  • れいか

    れいか

    ありがとうございます。成長が解決してくれる、これですね。諦めずにコツコツと食べさせてみたいと思います!

    • 6月18日