![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母が苦手で旦那と喧嘩しました。義母が孫に会いにアパートへ泊まりに…
義母が苦手で旦那と喧嘩しました。
義母が孫に会いにアパートへ泊まりにきています。義母は悪気なく失言をしたり、テンションが高くて常に大きめの声でたくさん喋る人です。
滞在一週間で私の体にめまい、耳鳴りの症状が出てきています😭
旦那と2人きりになった時に、「お義母さんお喋りだよね」とぽろっと愚痴ったところから大喧嘩。旦那とは今も喧嘩している感じですごくつらいです。
どうしたら旦那とうまくやっていけるか、アドバイスを頂きたいです。
旦那自身も、注意してるけど義母はもう変われないし介護だと思ってやり過ごしてほしいと言っていました。でも身内を悪く言われればムスッとした顔になります。当たり前だとわかってはいますが、私へのフォローもしてほしいと思ってしまいます。
なぜ頑なに自宅に泊めるんだろう…ホテルに泊まってほしいです😭
- ママリ(生後10ヶ月)
コメント
![みん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みん
1週間はしんどいですね。
『この間言ったことは悪気があって言ったわけじゃないよ。普段はいないから1週間この狭いアパートで生活共にするのはちょっとしんどいなぁ😭当たり前のことなってわかってるけど、気遣うのもすごく大変なんだよ、そういうところわかってほしいなぁ。。』って優しくいうのはどうですかね?
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
体にSOSが出てきますね😭
1週間は小さい子供もいつつ、義母が居る生活は心身ともに疲れて
体調を崩すことを伝えたらどうですか?😭って言っても、多分旦那さん機嫌悪くなるだろうから言い難いですよね、、、私も義が原因で、逆流性食道炎とメニエール病になりました😭
それから、旦那さんはさすがに具合悪くしてまで絶対関われ!とは、言ってこなかったです😭
-
ママリ
コメントありがとうございます。
えっ!まるもさんは2つも症状ついちゃったんですね…
義母は呑気にメニエールじゃない?なんて心配してきますが、貴女が原因ですとも言えず、生理前のせいですかねと誤魔化してました。メニエールって若くてもなるんですね…逆流性胃腸炎も辛そうです😭
義母が帰った後に伝えてみようと思いますが、めまいと耳鳴りは義母のせいなんて言ったらまた怒られそうです😭💦- 6月16日
-
まる
メニエールは、義理実家のことで
悩んで夜も眠れなく、更に育児家事と
フルタイムでの仕事が重なって、先生にストレスとか睡眠の妨げはありますか?って聞かれて、正直に義母ですって言ったらまずそれを取り除きましょう(笑)って言われました😂
逆流性食道炎も、完全にストレスからでしかも症状がひどく、胃カメラまでしました。正直、義母のせいですって言ったら機嫌悪くなると思いますし、喧嘩覚悟だと思います😥私も症状出るまで我慢して、我慢してってして遂に体が限界でした😥
案の定喧嘩になり離婚してやるー!までいきましたが、そこまでしてでも言って良かったです😂今は程々の付き合いが出来るようになりました😱- 6月16日
-
ママリ
夜も眠れないくらい大変だった日々から、今はほどほどの付き合いまで調整できたようで本当によかったです✨😂
今回の大喧嘩で離婚の2文字もよぎりましたが、普段はそんなこと考えないくらい穏やかに生活できているので、義母との付き合い方だけ調整したいです😭頑張ります…!- 6月16日
![2mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2mama
自分が避難しましょ!!
それか、自分の親を1週間呼ぶ。同じテンション演じてもらう。
もちろん、旦那さんが休みの日から狙って!!
あと、介護だと思って欲しい。めちゃ引っかかる。
これ、本当に介護状態になったら、引き取って家で面倒見る。俺は仕事だからお前が見てほしい。とか言われかねないですよ!!
-
ママリ
コメントありがとうございます😭
避難したいんですが、実家には兄夫婦が同居してて居場所がないんです😭💦
うちの母は正反対とまではいかないですが、わりと静かな方で義母ほどテンション上がって喋り続ける人じゃないので難しいですが、ほんと同じ目に合わせてやりたい🙄笑
将来のことは私も釘を刺しています。旦那は兄がいる次男で私はひとりっ子です。なので、介護しない、施設に入れようと話ていますがもしかしたら家から近くの施設になるかも😂
旦那に兄がいるのに奔放過ぎて本当にうちが介護なんてことならないよう牽制しておきます!- 6月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
きついですね💦
お義母さん泊まるのをせめて3日にして。あなたは実の母親なんだから気遣わないだろうけど、私は気を遣ってしまうから疲れちゃうの。っていっちゃいますかね😅
会いにくるのはいいけど、泊まりは勘弁してほしいところですよね(笑)
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
そう、その通りなんです!このまま読ませてあげたいです。旦那からも3日目以降の態度が悪いと言われてしまいました。義母にはバレてないだろうけど俺には態度の違いがわかる、と言われてはー???と😂
それなら3日以上はホテルに泊まるとか工夫してくれないと毎回喧嘩になるよと言ったら、ホテルに泊めるのをいいと思ってないらしく大喧嘩です。
会いに来るのをダメと言ってるわけじゃないのになんなんでしょう…ホテルに泊まってくれたらもっとにこにこして長くお相手できるかもしれないのに、わかってくれなくて😭- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
ホテルのなにが悪いのか意味わかんないですね!!
旦那さんがいれば、旦那さんが相手すればいいわけですしね!😇
ご飯も大変ですよね💦
お義母さんがきてる間は毎日お弁当にして楽するのはどうでしょう?☺️- 6月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
とても辛いですね、、、。
ひと月になったのが「介護だと思ってやり過ごして欲しい」という言葉です💭いくら旦那のお母さんでも他人は他人ですし、そんな軽々しく介護を要求しないで欲しい、、、。ここでこまこさんが上手くやり過ごせたら旦那さんがこれからもことある事に義母さんのお世話頼みそうです💭
わたしも泊まる、泊めるは嫌なので旦那さんには絶対に泊まらせないで!ってよく言います😂
-
ママリ
コメントありがとうございます。
やっぱりそこ気にかかるポイントなんですね💡
質問して初めて気付きました🙄
確かに覚悟して挑まなきゃならない感じがしますよね…実際責任感じ過ぎて体に不調が出てしまってるわけで…
私も、りおままさんみたいに突っぱねればよかったです。でも、旦那は馬鹿正直なのでオブラートに包んだりしないで「◯◯(私)が、母さんと居られないから次からはホテルに泊まってほしいと伝える」なんて言われて、嫌われたくないのでホテル案は無しになりました😭- 6月16日
-
退会ユーザー
うちも義母さんが悪気なく失言するタイプでお気持ちわかります💭なによりこまこさんの体調に出てるのがもう今の環境が悪いっていう事なのでそこをくみ取って欲しいですよね😧
私の旦那さんも馬鹿正直なので一語一句こういって欲しい。と言わないとそのまま伝えそうになります😂いや、ちょっと考えてから発言して?って思いますよね。。。- 6月16日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
自分の親が1週間泊まりに来たいと言ったらどうしますか?
旦那さんに親の愚痴言われたらどう思いますか?
-
ママリ
コメントありがとうございます。自分の親は一週間も泊まりに来させたことないです。やはり気を使うので断ります。
里帰りもせず自宅で子育てスタートしましたが、その時泊まりに来たのも義母だけでした。
旦那に親の愚痴言われたら同じくムッとすると思うので、旦那が怒る気持ちもわかります😭- 6月16日
ママリ
コメントありがとうございます😭
次仲直りするために声かける時はそのように伝えてみます。
やっぱり一週間ってしんどいですよね…😂
旦那に喧嘩した時伝えたら、「俺の親には会わせたくないのか!酷いなー!」みたいなこと言われガッカリでした。そこじゃない…!来てもいいけど私の負担がMAXなんだからもっとフォローしてくれってことなんだよ、と…😭