※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まきち
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんが夜泣きが続いて困っています。寝不足で心が折れそうで、初めての経験に焦りを感じています。この時期の赤ちゃんはこんなものでしょうか?

生後1ヶ月の赤ちゃんが泣き止みません😭
19時過ぎから何をしても大泣き&ぐずぐずです。
やっと寝たと思っても数分で泣き出します。
寝不足や焦りとイライラでもう心が折れそうです。
いつもは授乳が終わったら割とすぐに寝るのに💦
こんなことは初めてなのでどうしたら良いか…
これくらいの時期の赤ちゃんってこんなものですか😢?

コメント

🔰

そういう時期もありますよ☺️

ママリ

この世に降り立ってまだ1ヶ月ですし
そんな日もあります☺️
魔の三週目とかずれてくることもあるし
お腹の外に出た!って認識したのかもですね♡

まめたろう*゚

そんな時期ありましたー😭
パパはいますか?
パパに任せて少し休ませてもらって心落ち着かせましょ🙌🏻

fyut

同じく生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。何をしても大泣き&ぐずぐずわかります!
生後1ヶ月と23日になりますが最近お腹空いた、眠い、かまって欲しいの泣き方の違いが何となく分かってきました。
ミルクが足りなかったりするとぐずぐずが長くて眠りが浅かったりするので少し多めにあげるとうちの子は落ち着くみたいです。
最近は0時頃〜6時頃までしっかり寝てくれるようになったのですが昼間より20ccほど多めにミルクをあげるのがいいみたいです。眠いのに寝られない時は添い乳をするかまん丸抱っこをして揺らしてあげると寝てくれます。置くとすぐ泣く場合は深い眠りになるまで疲れますけど長めに抱っこしています。
何が正解なのかわからなくて手探り中の子育てですがお互い頑張りましょうね^ ^

ちいたろ

ありましたありました😭😭

なんで泣いてるのーなんかごめんーーってなりました笑
イライラもしたことたくさんあります!

あー!!!ってでっかい声だしたことも笑笑

難しいですよね赤ちゃん😢😢💗

ママも深呼吸〜!😭😭💕

まきち

まとめての返信ですみません💦
みなさん暖かいコメントありがとうございました😭

旦那があやしてもダメで、
結局いつものように私の胸の上に置いてトントンしてたら、長時間泣き疲れたからか最後はストンと寝ました😵

いっときこのままにしとこうと思ったら私も寝落ちしてて、変な態勢のまま気づいたら3時間!身体中バキバキで、さっき目が覚めました⚡️
今から起こして授乳するか〜😵って感じです。

皆さんも毎日お疲れ様です🙏
回答ありがとうございました😊