
コメント

ケーキ大好き
参考にならないかもですが、私は安定期までは職場の人には言わないでおこうと上司に言われた為、悪阻が楽な時もあれば辛い時もあるのでよっぽど辛い時だけ体調不良を理由に休んだり早退したりしてます😥

いちか
私は12週終わりまでお休みいただきました。
まだムカムカはしますが、嘔吐がなくなったので復帰しました。
電車で長時間の通勤になるので嘔吐があると辛いので…
-
ムーミン
嘔吐がなくなったら、ですね(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
嘔吐を我慢してるだけでもキツイですもんね(>_<)!!
ちょっと勇気貰いました(*^_^*)♪- 9月11日
-
ムーミン
勇気を頂きましたので、グッドアンサーです♪
ありがとうございます(o^^o)♪- 9月13日
-
いちか
グッドアンサーありがとうございます(^^)
調子はどうですか?
私はまだムカムカ続いてますが、嘔吐していないのでこのまま治まっていくのを願ってます。- 9月13日

M×M×Y
私の場合は、悪阻が酷くて12週くらいからずっと休んでしまい、結局産休までお休みになってしまいました。
悪阻が酷く、丁度夏だったのもあって脱水で点滴に何度か通いに行ったりしてました。
医者からも診断書も貰え、傷病手当金を出して貰えることになりましたよ。
-
ムーミン
脱水になるほどの吐き気だったんですかー(TT)
辛かったですね(;_;)ご苦労様ですm(_ _)m
出産までつわりがなくらない事もあるんですね(>_<)
想像だけでツライ…
今お休みしてるのは自己判断なので傷病手当は難しそうですー( ´・・)- 9月11日

けぽり
私は電車酔いが酷かったので、1ヶ月半くらいお休み頂きました。少し軽くなってきたので早めに戻ろうかとも思ったのですが、本社に書類回してる関係で復帰日を変えるのも手間だったようで、余裕をもって頂きました。
-
ムーミン
乗り物酔い分かりますー(>_<)!!
微振動がやけに気持ち悪くなりました!
復帰時期は会社で決まってたんですね(*^^*)
余裕のある復帰は羨ましいです♪- 9月11日
-
けぽり
辛いですよね>_<
お休みを頂く前に、大体いつ頃までというお話を支店長としていて、それで申請を出してくれてました。正直最後の方は大分暇でしたが、ありがたかったです♡- 9月11日
-
ムーミン
凄い(´°д°`)!!
お休み貰う時に大体の目安を伝えるって発想がありませんでした(ˊᗜˋ*)
とっても話の分かる良い上司さんですね(*^_^*)!!
羨ましい~٩(.› ‹. )۶- 9月11日

ミッキー
私は早めの9wぐらいから吐き悪阻始まり
1ヶ月ないぐらい休んでました。
運転もでき多少動けるまで回復したら仕事行ってました。職場のトイレで毎日吐いてました(笑)
私の職場は接客業で仕事中でも自由がきけたのでよかったものの、
主さんの悪阻復帰は仕事環境にもよるかと思います。
-
ムーミン
運転が出来れば復帰ですか!?(´°д°`)
運転中オウぇって大丈夫ですか!?
私ずっと運転はしてましたが、吐き気のせいで事故りそうになったので運転は控えてます^^;
吐きながら仕事とか!本当に尊敬します(>_<)!!
私も割と自由の効く仕事なのですが、フルタイムの為、時間短縮の話し合いをするまでは復帰は考えようかなーと、自分に甘い考え中です(;_;)- 9月11日
-
ミッキー
主にお金扱う仕事してたので
できる人が2人しかいなく自分なりに運転できたら復帰しました。運転中吐きそうになりながらも袋を前に置いてました(笑)
フルはきついですもんね、
私は朝の出勤時間を遅めに変えて貰いました。出産と同時に辞めたので辞めるまで遅い出勤でした。時間短縮できるのでしたら変えてもらった方がのちのちいいかもしれませんね(-´∀`-)- 9月11日
-
ムーミン
袋を前に!!(笑)
尊敬します!(*´罒`*)
やっぱり時間短縮は希望だした方が良さそうですね(*^_^*)♪
出産するまでーって事も出来るんですね♪
話し合いする時に言って見ます♡- 9月11日
-
ミッキー
毎日苦痛でしたよ(笑)
妊娠中は何があるかわかりませんもんね。
言うだけ言ってみて下さい(-´∀`-)w- 9月11日

ムーミン
あっー!分かります!!
私も毎日電話するのが嫌で、当分はお休みします!で1週間休んでます^^;
実は、うちの会社も月6休みなんですよ^^;週休2日で入ったはずなのにー(>_<)!
なので、時間短縮と出勤緩和の話が出来るまでは復帰は考えようかな~と思いながらこんな質問です^^;
maariさん近い週数なんですね♪近い週数の人が頑張って仕事してると思ったら勇気貰いますよ(>_<)!!
尿が濃くなっちゃダメなんですね^^;
仕事してる時はオロナミンC並でしたが、休んでからは色は薄くなりました!
食べすぎ飲み過ぎだと思います笑
本当にお互いムリしないように頑張りましょう(*^_^*)♪

3児ママちゃん
私は8週から12週の今も休んでます。ピークからすると少しは良くなってるような、なってないような。。。ピークは飲めず、食べず、めまい、しびれで動けませんでした。今はそれに比べるとましかなーとは思います。でも、復帰して使い物にならないとか、また急に休むほうが迷惑かけるかな。と思い、とりあえず今月いっぱいは診断書もらってるのでやすもうかな。。とも思ってます。
あーもーやーだー。頑張らなきゃー😵
-
ムーミン
12週でもまだお休み貰ってるんですねー♪
つわりはマシになったけど、仕事で使いものになるかなー?っていうの、凄い分かります(>_<)!
家では調子が良いんですよね笑
外に出た途端腹痛やら匂いやら振動やらですぐに調子が崩れます(;_;)
多分復職したくない病ですが笑
お互いムリはしないように頑張りましょー♪- 9月13日
ムーミン
安定期まで秘密ですかー(゚ロ゚)!?
それはそれでキツイですね(>_<)
常にある気持ち悪さで人と話すのが嫌過ぎて暴言を言いかけてからお休みしてます(TT)
信頼していた人にだけ妊娠した事を話したらいつの間にかみんなが知ってましたので開き治っつお休み中です^^;
ケーキ大好き
そうなんです。
しかも、上司は出張ばっかりで妊娠のこと知ってる上司がいま同じところにいなくて大変な感じです。
私の職場もすぐ広まるので、いまの時期は大事にしないといけないから、広まって万が一のことがあったときに辛いだろうからと気を使われてますが休みづらくて余計辛いです。
ムーミン
えー😰
肝心な上司ヾ(-ω-;)ドコイクォィって感じですね^^;
大事な時だからこそ、安心してお休み貰ってゆっくり過ごしたいですよね(>_<)!!
万が一の時なんて来ませんからー!大丈夫ですよ!!
ケーキ大好き
そぉなんですよぉ💦
毎回電話して休むの嫌なんですが、まだ公表できないからしょうがないですよね😥
万が一の時こないようにやっぱり適度に休まないとですね😥
休みも月6回しか無くて😥って愚痴になっちゃいましたね!
同じ妊婦さんに大丈夫って言ってもらえるとなんか大丈夫な気がします!
エリさんもいま一番辛い時ですよね!
助産師さんに、悪阻がひどくて食べれなくても水分だけは多めに取って、尿が濃くならないようにね!と言われました。お互い体調気をつけて頑張りましょう❤️