
コメント

ちろ
うちは、取り分け派です!
いまは、ベビーフード置いてあるとこもありますよ😄

ハルト豆
うちの子は小麦&卵アレルギー
なので取り分けなどが
難しいのでベビーフード
持参してます(^O^)
-
ゆっぴー123
たしかにアレルギーがあるとベビーフードの方が安心ですね。
- 9月11日

5児☆mama
かっぱ寿司には離乳食ありますよ(^^)
ちなみに私は取り分け派です(^^)
-
ゆっぴー123
かっぱ寿司こないだ行ったときにキューピーのベビーフードがあるの見ました。
ただ、かっぱ寿司は近場にはなく、スシローとはま寿司があります。なにか食べれそうなものがあると楽でいいんですが。- 9月11日

*ゆーき*
わたしはというか、娘はアレルギーがあるので持参派ですが、取りわけで食べられるものがあるのなら、全然OKだと思いますよ!
取りわけだと楽できるしいいですよねー
-
ゆっぴー123
取り分け出来ると荷物が半分になりますもんね。早くなんでも食べれるようになって欲しいです。
- 9月11日

退会ユーザー
9ヶ月頃は、タッパーに1cm角に切った食パン入れて持って行ってましたよ。あと、南瓜や人参の角切りを持って行ってました。
ベビーフードは、触ったりして汚れるのでやめました。
-
ゆっぴー123
私も少し前までパンを持っていってました。
ベビーフードで汚れるのわかります。
かぼちゃや人参を持ってくのは参考になりました。- 9月12日

3姉妹年子ママ
月齢が低い時は持参で、段々取り分けるようになりました。
田舎なので離乳食置いてある店ないし、うどんあればいいし。
うどんなくても子どもも食べれそうなものを注文してます。
1歳過ぎたらお子様ランチとか普通に頼んでます。
-
ゆっぴー123
今日スシローへ行ってきました。
肉うどんしかなかったのですが、
うどんを取り分けて食べました。
少しお湯で薄めれたので安心でした。- 9月12日
-
3姉妹年子ママ
スシロー前はかけうどんあったのに無くなっちゃったんですね〜
- 9月12日
-
ゆっぴー123
無かったです。でもうどんだけで大丈夫だったので、うどんだけ食べさせました。納豆軍艦も迷ったのですが、生卵が入ってたらと思ってやめました。
- 9月12日
ゆっぴー123
取り分けはどんなものをしていましたか?
ちろ
最初のころは、うどんが好きだったので、うどんがあるお店!を探して外食してました😄
回転寿司はピークの時間を避ければ、待ち時間少なくて抱っこしながらでも食べやすいのでよく行きました❗
ゆっぴー123
娘もうどん大好きです♪
回転寿司行きたいです。うどんを頼んで、汁をお湯で薄めればよさそうですね。
ありがとうございました♪
ちろ
うどんが好きだと外食しやすいと思いますよ😄
ガストや丸亀製麺やソバ屋さんもオススメです👍
外食楽しんでください🎵
ゆっぴー123
明日早速行ってきます。
ありがとうございました♪