
コメント

カナメ
元々完母で8ヶ月ごろから混合。
生後10ヶ月の今ほぼほぼ完ミです🙋♀️
うちの子の場合、混合にしたばかりの時はそんなに離乳食食べなかったんですが、昼間の授乳回数が減ると食べるようになりました🙋♀️
今まではお昼寝の前などにぐずったらすぐ授乳、と言う感じでおっぱいに頼りっぱなしだったのを抱っこで寝かしつけにしてからもりもり食べてくれるようになりました😊
カナメ
元々完母で8ヶ月ごろから混合。
生後10ヶ月の今ほぼほぼ完ミです🙋♀️
うちの子の場合、混合にしたばかりの時はそんなに離乳食食べなかったんですが、昼間の授乳回数が減ると食べるようになりました🙋♀️
今まではお昼寝の前などにぐずったらすぐ授乳、と言う感じでおっぱいに頼りっぱなしだったのを抱っこで寝かしつけにしてからもりもり食べてくれるようになりました😊
「完ミ」に関する質問
生後4ヶ月20日、60cm5.7kg 完ミです🍼 寝る時間と最終ミルクの時間が大体20時頃と決まってますが、夜間授乳(起きたタイミングであげる)の時間と量が毎日ムラがあります😢なので、そこから4時間間隔であげています。 1回量…
3ヶ月の息子がミルクを飲まなさすぎて流石に心配です。体重も全然増えていません。 直母→ミルク(哺乳瓶)の混合だったのですが、おっぱいを飲ませ少しお腹が満たされるとそれで飲むのをやめるようになってしまったので、…
約2ヶ月 完ミの人、個人差あるかと思いますが一回の量どのぐらいあげていますか?? 今120を8回前後あげています。。 →起きてきてすぐミルクを欲する。でもミルク後欲する素ぶりはするが吐いてしまうため量に困っていま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
S.A
うちの子もご飯よりおっぱいっていう感じで離乳食全然食べなくて😭
保育園に通うことも考えて混合にしようと思っていた
ミルクになったら食べてくれたらな〜と期待してました💦
カナメさんのお話聞いて希望が見えました🙏