※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありえる
子育て・グッズ

2歳の子供がパズルに興味を持ち、レベルアップさせたいが、2ピースパズルでは難しいようです。適切なパズルを探して与える方法を教えてください。

パズルのレベルアップ

2歳の子が、写真の型はめが上手にできるようになりました!
パズルにレベルアップしたいのですが、何をどのように与えればいいのでしょうか?
くもんの2ピースパズルをあげてみましたが、枠がないので上手くいかないようです。

コメント

まー

外枠がついていて、ピースの線が書いてあるパズルをやってみたらいいと思います😃

  • ありえる

    ありえる

    ピースの線がかいてあるやつですね!ありがとうございます!

    • 6月15日
mako

うちはアンパンマンの
6ピースのパズルから始めました💡
外枠がついているやつです。
下の子は今トーマスの
8ピース、12ピース、16ピースの
3枚セットのをやっています💡
好きなキャラクターとか
知っている絵柄がやりやすいのかなと
思います💡

  • ありえる

    ありえる

    うちの子もアンパンマン大好きなので、食いつきそうです。アンパンマン6ピース探してみます。ありがとうございました!

    • 6月15日
くらぴー

3歳からのを一緒にやってます!難しさはありながら、達成感ありそうで楽しそうです✨西松屋とかでも売ってましたよ^ ^

  • ありえる

    ありえる

    3歳からのやつにチャレンジするのもいいですね!ありがとうございます!

    • 6月15日
deleted user

ダイソーに4枚1セットのパズルありますよ!我が家も買って遊ばせてます☺️動物と乗り物があったと思います✨

  • ありえる

    ありえる

    ダイソーにあるんですか!それはすごい!買いに行きます。ありがとうございます!

    • 6月15日
ぷーたん

西松屋とかトイザラスに売ってるアンパンマンのパズルよくしてます😚最初は大きめのやつ買って何回か一緒にすると、すぐ1人で出来るようになります💕外枠があってパズルの形?に線書いてるやつです✨500円ぐらいです☀️

  • ありえる

    ありえる

    一緒にやるとできるようになるんですね!子どもってすごい。情報ありがとうございます!

    • 6月15日