※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

5歳の息子はよく食べるが、満腹になるときは食べない。母親は心配している。よく食べる子の対処法を知りたい。

よく食べるってお子さんいますか?
おかわり欲しがったら、満腹なるまで(もういらないっていうまで)あげてますか?


5才の年長の息子ですが。
120センチ20キロちょうどです。
身長高めで細見です。

好き嫌いもたいしてなく、よく食べます😅
給食も毎日よく食べるらしく、みんなの分なくなかるからストップかけられたりするらしく
うちは白米のみ持参なんですが
白米をもっとたくさん持ってきてと言われました。

家でも保育園から帰ってきたら、まずおなかすいた!って言ってまたおやつタイムあって
おやつたくさんたべても夕飯はまたしっかり食べます。

たぶん一日トータルしたら
私よりたべてるくらいです。
とにかくすぐお腹すいたばかり言います。



私からしたら
お腹すいてるし、ちゃんと好き嫌いなく食べるし、お腹いっぱいなったらいらないって言うし
おかわりあげてるんですが。

母に
おかわりとかそんなたくさん食べる癖つけてたら
将来肥満なるよ
たべすぎじゃない?って言われて🤔
今は痩せの大食いみたいな感じですが。


よく食べる子はどうしてますか?

コメント

ダイエット頑張ります。

あげて良いと思います、太ってないし😅
よく動くからお腹減るんだと思います😙😙

  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんです💦
    じっとしてるの苦手なのか常に動いてるし消費もすごそうであせ😅

    • 6月15日
  • ダイエット頑張ります。

    ダイエット頑張ります。

    お腹減っててもご飯食べられないってしんどくないですか?お子さんも😭😭

    • 6月15日
  • ママリ。

    ママリ。


    ですよね😂
    肥満じゃないし
    だからって食事もたべるからいいですよね🤔
    ありがとうございます

    • 6月15日
  • ダイエット頑張ります。

    ダイエット頑張ります。

    全然私はあげます!
    太らないと思いますよ🙆‍♀️

    • 6月15日