※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くらり
妊娠・出産

妊婦検診と健康診断で同日に採血があるため、1日の採血量に不安があります。立ちくらみがあるため、採血後に問題がないか心配です。経験のある方、アドバイスをお願いします。

【採血は1日どれくらいまで?】

こんにちは。採血についてお詳しい方がいらっしゃいましたら、お伺いしたく存じます。

実は、次回の妊婦検診にて中期の採血検査を予定しているのですが、同日に職場の健康診断も重なってしまいました。
どちらも採血があり、職場では毎年3本、初期の妊婦検診では6〜8本程度?採血したような記憶があるので、中期の今回も沢山採血するのではと想像しています。
当日は健康診断のため朝食を摂らず仕事に向かい、昼から健康診断。その後(昼食後に採血するといつも血糖値で引っ掛かるため、助産師さんから妊婦検診後に遅めの昼食の方がよいとアドバイスいただき)妊婦検診を受けて15時台に遅めの昼食を摂る予定となっております。

きっと健康な方なら1日の採血量としては問題ないのかなと想像するのですが、普段から立ちくらみなどでふらふらしているもので、食事もろくに摂らずに沢山採血して大丈夫なのだろうか、と少しだけ不安に思っています。

お詳しい方、ご経験のある方がいらっしゃいましたら、お話を伺わせてください。よろしくお願いいたします。

コメント

ここ

恐らく問題ないかと思いますが、水分はしっかり取っておきましょう😅
健康診断では多くても12ccほど、妊婦健診では多くても40ccほどかと思います。
心配であれば、横になって採血してもらうようにした方がいいと思います👍
あとは低血糖が怖いので、採血が終わったあとにウィダーインゼリーや飴など、食べるのもいいかもしれません💡

  • くらり

    くらり


    ご回答ありがとうございます。はじめにご回答くださったここさんにグッドアンサーを捧げさせていただきます。

    普段から(仕事中は特に)水分摂取を疎かにしがちなので、意識して摂取したいと思います。
    また、昼食前でも、採血後は糖分を少し摂るように心掛けたいと思います。
    沢山のアドバイスをくださり、ありがとうございました!

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

検診の採血料なんてほんの少しなので計10本ほどで貧血のような症状がでることはないですよ!

  • くらり

    くらり


    ご回答ありがとうございます。
    お話を伺えて、安心いたしました!心配し過ぎずに、予定通り受診してまいります。

    • 6月15日
りん

中期の採決は3本だったかな?と思います。
後期で1本かな?
職場と重なって不安ですね。出来れば妊婦検診をずらした方がいいと思いますが😭

  • くらり

    くらり


    ご回答ありがとうございます。後期に向けて段々と本数が減っていくのですね!お話を伺えて安心いたしました。

    職場の健康診断とずらせれば一番安心なのですけれど、受診している産院が密を避けるために予約枠を減らしていまして…
    諸々気をつけて予定通り受診してこようと思います。
    ありがとうございます!

    • 6月15日