コメント
ぶどう
前に通ったことがあります。
私はスーツ着ていきましたが、それでも構わないと思いますよ。
カーディガンじゃなくて、ジャケットとかないですか?
大丈夫だと思いますが、パンツの色と同じ色のジャケットあれば尚良いかな、と。
ぶどう
前に通ったことがあります。
私はスーツ着ていきましたが、それでも構わないと思いますよ。
カーディガンじゃなくて、ジャケットとかないですか?
大丈夫だと思いますが、パンツの色と同じ色のジャケットあれば尚良いかな、と。
「ココロ・悩み」に関する質問
外で遊んでいると、毎回近所の子供が来ます。子供同士遊ぶのは構わないのですが、相手親は全く外に出てこられず結局私が何人もの子供を見ているハメになります。 ちなみに近所の子供は未就学児、5〜2歳です。 親の目がま…
最近職場の独身の50代男性から 「会社辞めようかな、俺は会社辞めても土地があるから食べていけるしなー」とか 「親元に戻んないの?」とかプライベートのことで絡まれます、、最近とても、、 これなんか好意もたれてます…
【妊娠中の夫の借金と誤魔化し】 妊娠中(現在34週)です。 夫が「借金はない」と言っていたのに、実際は200万円以上のカードローンがあることが分かりました。 画面を見なければ気づかないと思ったようで、最初は完全に…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ゆーり
お返事ありがとうございます!
ジャケットありますが、白っぽいもので、お宮参りに着たものですが、そんなので大丈夫なのでしょうか😅?
ぶどう
ベージュ系なら良いかな…と個人的には思いますが…。
あくまで私が行ったときに気をつけていたことは、職業訓練終わってからすぐにその能力活かして働く…という意識がないと…みたいな感じだったから、スーツが多かったです。
倍率もそこそこで違うから、人気の訓練ならスーツだと御自身も受からなかったときでも、仕方ないやって思えるかもです。
御自身が面接官だったとして、働く意欲があるな、大丈夫だな、と思う服装なら良いと思いますよ。ハロワの職員さんに面接何着たら良いか尋ねてみては…??
ゆーり
ありがとうございます。
ハローワークに電話して聞いてみました。私がうける学校は服装の指定がないため、スーツで行く人はほとんどいないみたいでした。
普通に私服で良いと思いますって言われました。面接がないためでしょうか。
ありがとうございました!