
保育園指定の粉ミルクでアレルギー反応が出た。他の食品では反応なし。アレルギー検査でクラス1。粉ミルク以外の成分に反応したのか不安。経験者のアドバイスを求めています。
最近保育園に通わせるため保育園指定の粉ミルクを買って与えたところアレルギー反応が出てしまいました。混合であげてた時の粉ミルクでは全く反応せず、ヨーグルトや離乳食用のホワイトソースを食べさせてみましたが反応出ませんでした。
不安だったので病院にアレルギー検査をしたところクラス1でした。先生は乳製品全般あげないでとは言われましたがその粉ミルク以外反応がないので私は粉ミルクのなんかの成分で出たのかなと思ってます。
こう言う経験されたいアレルギーに詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。お願いします。
- なぁ🎵(4歳9ヶ月)
コメント

もさ
ちょっと話ずれてしまうのですが、もしアレルギーなのであれば、もう月齢的にミルクなしでもいいと思いますが😉
なぁ🎵
お返事ありがとうございます😊
まだ乳離れしてなくて保育園からの指示でミルクを母乳の代わりにあげるとのことであげたら反応が出てしまったのです😢
母乳をなるべくあげないようにしてるのですがなかなか上手くいかないですね😢
もさ
そーだったのですね!
うちは噛まれて痛くて辛かったので、11ヶ月の時に母乳をやめました💦
昼間は執着なかったからあっさりやめられたのですが、夜間断乳は添い乳してたのでたいへんでした😭
でもごはんをわりと食べてくれてたので母乳もミルクもなしになりました!
なぁ🎵
噛まれたのですか‼️
かなり痛いですよね💦
うちは指で引っ張ったりしてきます💦痛いので辞めようと動いてます!
お昼は無しでも全然いけるんですが夜がホント欲しがりでご飯いっぱい食べてるのに欲しがって寝てくれないので添い乳してます😭
今少しずつ母乳をやめれるように頑張ってますがいい方は方法とかあったりしますか?
もさ
昼は大丈夫ってことは夜のことですよね?
いい方法って特にはなくて、三日間ぐらいたたかいです💦
母子共に頑張るしかないんですよね~
でもそこを乗り越えたら大丈夫になりますよ😁