
娘がイヤイヤ期で些細なことで泣き叫ぶことが増えている悩み。食事の細かな要求にイライラし、同じような経験をしたママと励まし合いたい。
娘、とうとうイヤイヤ期に突入したのか、ここ最近些細なことで泣き叫ぶことが増えてきました😱
今日も晩ごはんのうどんにブチギレ。
・自分で食べたくてフォークでやってみるもうまくいかず泣く。
・自分で食べたいから私が食べさせるのはイヤで泣く。
・諦めて食べさせるのオッケーになったけど、一本ずつじゃないとダメでちょっとでも多いと泣く。
・いいタイミングでお茶を挟まないと泣く。
と、こんな感じで、あとから冷静になって思い返すと、注文多すぎ!細かすぎ!と笑えるんですが、
そのときはもうイライラしてたまりません😂😂
イヤイヤ期、先が思いやられます😨
同じように頑張っておられるママ、いますか?
もしよければ、今後の力に変えるために励まし合いたいです😭😭
- roi
コメント

りんご
おつかれさまです。うちの娘も絶賛イヤイヤ期中です。
この間は夕食の準備中に、娘も下の息子もギャン泣きされて、もう無理ー!と動画を撮って旦那にLINEしました。
とりあえず私は娘に「イヤー!」と言われたら「そうかー、嫌かぁ」と呟いて思考停止してます。やり過ごす以外の方法がわかりません😭
お互いがんばりましょう!!

はじめてのママリ🔰
食事中のイヤイヤはご飯散らかるしストレスですよね😹
娘は食事中は無いですが、あれやりたい!って事を断るとイヤイヤー!って泣き叫びます😂
はいはい嫌なのね〜って軽い気持ちで受け止めてます(笑)
イヤイヤ期MAXが怖いです😢
-
roi
コメントありがとうございます😊
思い通りにならないとイヤイヤー!てなりますよね😂
食事中のイヤイヤも大体思い通りに食べられないのが原因です😂
今でこれだとMAXどうなるのか、私も恐ろしいです😨
月齢も近いママさんからのコメントで嬉しいです✨
力に変えてがんばります!
はじめてのママリ🔰さんもくれぐれもご無理のありませんように😌- 6月15日
roi
コメントありがとうございます🌼
りんごさんも毎日お疲れ様です😌
思考停止するの、わかります!😂
何をしても何を言っても伝わらないので、無になってやり過ごすしかないですよね💦
コメントいただけて励みになりました✨
ほんとにがんばりましょう〜😭😭