
コメント

すぬ
病院に電話して指示を貰うのが1番です😊

退会ユーザー
大丈夫ですか?
私もその頃お腹の痛みがありました。
私はちょうど健診に行く前の日くらいにお腹が痛くなり、翌日健診だったので自宅で休んでいました。
しかし健診当日に突然足の付け根が痛くなり吐き気がして、トイレにも行けなくなり旦那に支えられて行きました。
診察をしたら子宮が大きくなったことによる円靱帯痛というものでした。
出血はなかったけど、ちょうど健診の時だったけど、痛くて泣いてました…
少しでもいつもと違う…心配、不安なら病院に電話して大丈夫ですよ☺️
私もあの時健診日じゃなかったら、電話とかしてたと思います❗️
-
あーちゃん
ありがとうございます😭
電話したら今から来てくださいとの事でしたので診察してもらいましたが赤ちゃんも元気で異常なしでした!- 6月15日
-
退会ユーザー
良かったですね〜😭❤️❤️
赤ちゃん元気で良かったです☺️
お大事にして下さいね✨- 6月16日

ママ
私もその時期軽い生理痛のような痛さありましたよ!
先生に子宮が大きくなってきてるからと言われました!
貼ってる感じや出血ないなら様子見で良いと思いますが心配であれば電話で確認した方が良いかもですね!
-
ママ
張ってる感じですね💦
誤字失礼しました- 6月14日
-
あーちゃん
ありがとうございます🥲
その後電話して診察してもらいましたが異常なしで張り止めの薬をもらってきました🙋🏻♀️- 6月15日
-
ママ
私もリトドリンもらい1日安静にしてました💦
でも、これってほんとに張ってたのかなって思うくらいでしたが笑笑
いつもと違う先生だったのでとりあえず様子見でいいかと思ってて、それが結構な頻度ありましたが母子ともに今は何事もなく過ごしてます!- 6月15日
-
あーちゃん
そうなんですね!
安静にしてと言われなかったのですが、私も張る感じが未だによくわかってないのでとりあえず出してもらった薬飲んで様子みてみます笑- 6月15日
-
ママ
張り止めの薬結構強いので(手の震え、動悸など)私はやばいって時に飲むようにしてます😂
ほとんど飲んでませんが😱
無理せずに🙏- 6月15日
-
あーちゃん
今日の昼頃その症状出ました😂
今は痛みがないので飲むの考えます笑- 6月15日
-
ママ
結構副作用辛いですよね😢
うちの先生は張り止め飲んでれば慣れるけど無理して飲む事はないって言ってました😂- 6月15日
-
あーちゃん
ありがとうございます🥺
参考にさせて頂きます!!- 6月15日
あーちゃん
ありがとうございます!
電話して診察してもらいました🥺🥺