
先日3人目の妊娠が分かり、焦っています。子育てが大変そうで不安です。3人目の子育て経験を持つ方の毎日の様子や上の子の保育園通いについて教えてください。
先日陽性反応が出ました。
3人目です。
まだ下の子が1歳で手のかかる時期で
年子になるので自分にできるか焦ってます。
2人子供出来たのでゴムはつけずに外だしでやってたんですがまさかの妊娠で心構えができてません😱
そしてまたお産の痛み味わうのかと思うとひやひやします😭
妊娠した以上は生みますが3人お子さんいる方!
毎日どんな感じですか?
来年上の子保育園に通わせようと思ってますが
そーなると送り迎え新生児のときもになりますよね😂
- えるさちゃん🍊(3歳3ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

mama
おめでとうございます😊
3人大変ですが、兄弟のやりとり微笑ましいですよ🥰
上の子が女の子ならかなり頼りになるかと思います😊

flowerflower
おめでとうございます㊗️
うちの場合、上の2人が年子で大変でしたが何とかなりました💦
3人目は、慣れもあり、上2人も遊んでくれたりで1番楽に感じましたよ😊
上の子の送迎に、退院後から連れて行っていました〜💦
里帰りしても、元気な上2人が野放しの方が大変だと思い日中預けてる間に家事をしたりしてました☺️
我が家もまた予定外の4人目ですが、楽しみの方が大きいです♡
お互い大変にはなりますが、賑やかに楽しんでいけたらいいですね♡
-
えるさちゃん🍊
そーなんですよね🤣
日中相手にするのが大変ですよね💦
4人目!おめでとうございます㊗️
お互い頑張りましょう👍- 6月14日

ゆの丸
おめでとうございます祝👶
今、5歳の娘と2歳の息子が
保育園へ行っています😄
保育園が近いので、助かります。
9月には出産と入院
退院→2週間健診→1ヶ月健診。その中の保育園では、送り迎えの、行事がこれからある予定なので…大変かもですね(¨;)
-
えるさちゃん🍊
保育園近くないとしんどいですよね🤣
うちもうまいこと近くの保育園入れること祈ってます😭- 6月14日
-
ゆの丸
おはようございます☀️
確かに、近場じゃないと
子供3人はきつい〰️笑っ- 6月15日

ゆきまま
私もそれで四人目を授かりました
不安いっぱいですが、なんだかすでに愛おしいし、エコーみる度に涙でそうになります
予定外だからこそお腹に来てくれて嬉しいです🥰🥰🥰
でもこれからお金がすごいかかっていくなぁって考えると白目になってきます。😩笑
-
えるさちゃん🍊
それなんですよねぇ🤣
予定外だったのでお金かかるなぁって考えると不安のが大きくて😅
でも来てくれたことはとても嬉しいです🥰- 6月14日
えるさちゃん🍊
いまも最近上の子がお姉ちゃんらしくなってきて下の子と一緒に遊んでるの見るとほっこりします🥰