※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
一児のママリ
妊娠・出産

ベビー用品で足りないものがあれば教えてください。ミルクは母乳に合わせて、おむつは1パックで大丈夫でしょうか?その他必要なものがあれば教えてください。

まもなく予定日で買い忘れがないか不安です💦
ベビー用品でこれ足りないよ!というものがあったら教えてください!

⬇️用意したもの⬇️

肌着関係
衣類関係
ガーゼハンカチ
おくるみ
ベビー布団
ベビーバス
沐浴ガーゼ
湯温計
ボディーソープ
ボディーローション
バスタオル
綿棒
爪切り
体温計
おむつ袋
おむつバケツ
ベビー用洗濯洗剤
チャイルドシート
抱っこ紐

ミルク関係は母乳の出次第で買い足そうと思っていて、おむつは病院で使うものと同じものを退院の時に買って帰ろうと思っています。
ちなみにおむつは買うとしたらとりあえず1パックで大丈夫でしょうか?
その他足りないものあれば買い足したいので教えてください😖

コメント

りんご

ベビー用の洗濯物を干すハンガーとピンチ?あると便利ですよ✨
大人用だとサイズ大きくて干しにくいし、最初は洗濯も大人とわけるので別であった方が🙆‍♀️です💓

  • 一児のママリ

    一児のママリ

    ハンガーの存在忘れてました💦
    買い足そうと思います!
    教えてくださりありがとうございます😆✨

    • 6月13日
maimai

上の方と同じで、ベビー用のハンガーあるといいと思います✨✨
襟が伸びないようにデザインされてるハンガーが売ってるので、それがオススメですよ😊
干しやすいです‼️


すぐ必要なものではないですが、いずれベビーカーを買うつもりならば先に下見しておいて欲しいものを見当つけておけばよかったな…と思いました😅
すぐは必要ないから後でいいと聞いていましたが、産まれたら見に行く時間がなかなか取れませんでした

  • 一児のママリ

    一児のママリ

    そんなハンガーが売ってるんですね✨西松屋とかでも買えるんでしょうか🤔?

    ベビーカーはいずれ必要になった時でいいかな?と思っていましたが色々見ておいた方が良さそうなんですね!今からだと下見は出来なさそうなので下調べだけでもしておこうと思います✨
    教えてくださりありがとうございます😊

    • 6月13日
  • maimai

    maimai


    私はアカチャンホンポで買いました😊通販でも買えますよ👍
    このタイプじゃない普通の赤ちゃん用ハンガーも持っていましたが、こっちが便利すぎてそちらは処分しました😅
    (色が普通のほうが可愛くて、こちらは色が好みではなかったのですが💦使い勝手には叶わず)


    そういえばおしりふきは用意されましたか??
    新生児とか低月齢ならばアカチャンホンポのおしりふき使いやすいですよ✨
    離乳食が始まるとコストコとかパンパースとか厚手が使いやすくなりますけど💦

    • 6月14日
  • 一児のママリ

    一児のママリ

    画像付きでありがとうございます!
    通販で買えるのありがたいです✨

    おしり拭きは書くの忘れてましたがアカチャンホンポのもので用意しました✨
    離乳食始まるとコストコとかパンパースの方がいいんですね😳
    前々からおしり拭きはアカチャンホンポの物がいいって聞いていたのでとりあえずそこで用意したんですが離乳食が始まる頃にまた見直してみようと思います😆✨

    • 6月14日
きい

充分だと思いますよー☺️
必要最小限なものだけ買っておいて、おいおい必要だと感じたものを買い足す感じでいいと思います!

おむつも使いやすい 使いにくい
合う 合わないがあるのでとりあえず1袋買っておいて
よかったら買い足す(合わないなら変える)感じで大丈夫だと思います✨

  • 一児のママリ

    一児のママリ

    回答ありがとうございます✨
    とりあえずお世話できるもので足りないものがないか心配だったので安心しました☺️
    おむつもまずは1袋で大丈夫そうですね😆

    • 6月13日
そら

オムツは、退院後に買いに行く人がいるなら1パックでも大丈夫だと思いますが、
新生児は1日10回ほどおむつ変えるので、消費量がすごいですよ💦💦

私は、赤ちゃん大きそうなので、新生児用を3パック、Sサイズも3パックとかで用意しておく予定です!!

  • 一児のママリ

    一児のママリ

    そうなんですね😱
    そんなに使うなら少し多めに用意した方が良さそうですね💦
    病院で使った物で大丈夫そうなら2,3パック買って帰ろうと思います!
    教えてくださりありがとうございます✨

    • 6月13日
deleted user

個人的にはハンガーはコレがおすすめです🌸

あと、必要になるかはわからないんですが、お尻が荒れた時用にコットン(化粧水用のでOKです)とソースボトル?水差し?(100均にある透明の柔らかいボトル)みたいなのがあると便利です!

肌が弱い子だと頻繁におしりふきで拭くとかぶれてしまうことがあるので、お湯をピューっと掛けてコットンでさっと拭ってあげると荒れにくくなります😊
(かぶれにくい子でも、最初の頃はゆるゆるうんちなのでお湯をかけたほうが拭きやすかったりします💡)

  • 一児のママリ

    一児のママリ

    おすすめハンガー画像付きでありがとうございます✨

    おしりが荒れちゃう子とかもたしかにいますよね💦
    でもそうでなくても最初の頃はあると便利そうですね😳✨
    100均なら安いし一つ用意しておこうと思います!
    ご丁寧に教えていただきありがとうございます😊

    • 6月14日