![限界ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆうき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうき
胃腸炎何度もなってますが、いつも熱は出ないです😣
![どんどん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どんどん
感染症胃腸炎じゃないでしょうか?
うちも最近息子がなって、うちもうつり病院でそう言われました。
1番わかりやすいのは、その水下痢の色は普段より白っぽいとウイルス性の胃腸炎と判断するようです。
症状はそれぞれですが、熱はなく下痢だけ続いて吐き気もあったりします。特に、オムツなどを処理した後の手洗いなど気を付けないと親子でなる人が多いそうです。
うちは、保育園など行ってないのですが、下痢など治まってから保育園は行って下さいと言ってました…
-
限界ママ
熱がないことも全然あるんですね…
ウイルス性胃腸炎も調べてみましたが発熱が多いとみたので勘違いしてました。。。
移るってことはやはり感染症のものではありますよね。。。- 6月13日
-
どんどん
ウイルス性胃腸炎じゃなく、感染性胃腸炎で調べてみて下さい!
本当に、なった時はオムツ換え・トイレ掃除・吐いた場所の消毒などしないと移るので気を付けてます。
下痢の色は、どんな色でしょうか?- 6月13日
-
限界ママ
下痢はほんと普通に茶色です!
黄色みもなく茶色なんです!- 6月13日
-
どんどん
そうなんですね!
それだったら、感染症胃腸炎じゃないと思います。
でも、保育園で下痢が多いなら流行ってるんでしょうね…
何か、原因がわかるといいですね!- 6月13日
-
限界ママ
詳しくありがとうございます(*^^*)
また明日病院行ってみます🏥
色もちょっと今まで気にしてなかったので気にするようにしたいと思います😰✨- 6月13日
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
たぶんノロウィルスですかね?
発熱なくなってもウィルスは1ヶ月くらい排出されますよ😭
たぶんみなさんうつったかんじですね💦💦
-
限界ママ
うわあそうなんですね。
てことは1ヶ月登園もできないってことになりますか?- 6月13日
限界ママ
普通の胃腸炎ですか?
ウイルス性ではなく?
家族に感染したりありましたか?
ゆうき
どちらも経験ありますよ💦
ウイルス性は家族にも感染しました😣