※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

15日で3ヶ月の男の子が大声で喃語を言っています。喜んでいるようですが、心配です。みなさんも同じ経験ありますか?今日はパパとお散歩した後、より激しくなりました。

15日で3ヶ月の男の子です。
ここ数日、喃語?あーーとかうーとかあうあうとか言うんですが、それがかなり大きな声で、ずーと叫んでます。
本人はご機嫌なんですが、これ大丈夫なんでしょうか。
みなさんそんなもんですか?
今日は、初めてパパと2人でお散歩行ったからか、いつも以上に激しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

声出せるようになって
たのしいからですよ〜!
ほとんどみんなそうだと思います👶🏼

  • のん

    のん

    楽しんでるんですね😆💦
    成長が目まぐるしくて、戸惑うことばかりです🤣

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

うちもいまだに大きな声で叫んでます😂
1歳くらいまで続く子もいるって聞きました!
大きな声が出て楽しい、とかまだ声の調節ができないから想像以上に大きな声が出ちゃう、とからしいです笑
かわいくて一緒に声出してます🥰

  • のん

    のん

    一歳頃まで続く子も⁉️
    私も一緒に声出してみます✨

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グッドアンサーありがとうございます😊
    3ヶ月くらいに始まって一旦落ち着いた記憶がありますが、また半年くらいからパワーアップして始まりました笑
    今日も元気に叫んでますね笑

    • 6月14日
メル

うちの子もアプー、うぃーって可愛く言ってたかと思ったら、「あーーー!」「あいーーー」ってパワー全開になったりしますよ笑
おっきい声出せて面白いんでしょうね🤣
そんな時はだいたい楽しそうにしています笑
可愛いですよねー笑
夜中にやられると、夜ですよー?ってなりますが😓

  • のん

    のん

    可愛いんですけどね😆
    3時とかに始まると・・・
    田舎なので、窓開けっぱなしだし、きっと田んぼに響いてます😅

    • 6月14日
deleted user

楽しんでるんだと思います😊
うちもご機嫌の時は悲鳴のような声で叫んでました🤣

  • のん

    のん

    悲鳴みたいに聞こえますよね💦何かあったのかと思いました🤣
    よく考えたら、何があるんだって話なんですけど🤣

    • 6月14日