![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みのり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みのり
わたしの周りでは7か月で寝返りした子や、1歳になってやっとずり這い始めた子もいました! ほんとに、成長の速さって人それぞれですよね!
![みう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みう
うちの子はずり這いっぽいのが始まったの8ヶ月入ってからでしたよ☺️
座ったの9ヶ月手前とかだった思います!
次の日に急に出来てたりするし焦らなくても全然大丈夫ですよ🥰
-
はじめてのママリ🔰
急に始めることもあるんですね😆❗️
ずり這いの練習とかするのかな?とか、ちょっと焦ってしまいました💦
気長に待ってみます😊- 6月14日
![ベビたん🐥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビたん🐥
自分で起き上がって座れたのは7ヶ月半頃で、ハイハイは8m14dです!ずり這いはせず、いきなりハイハイでした笑
うちの子は、ずり這いも前進せず、後退、回転のみで、ハイハイしない子なんだろうなぁと思ってたら突然できました😂
-
はじめてのママリ🔰
ずり這いせずいきなりハイハイのこともあるんですね❗️😳
もしかしたら我が子もずり這いせずハイハイということもありえますね😆
気長に待ってみます😊- 6月14日
はじめてのママリ🔰
1歳でずり這い始めるお子さんもいるんですね❗️
本当個人差なんですね✨
気長に待ってみます😊