
フォローアップミルクを試供品でもらいましたが、必要性が気になります。息子は飲みやすそうですが、食事や母乳の状況も考慮して悩んでいます。
完母の方教えてください!
フォローアップミルクは使っていますか?
昨日赤ちゃん本舗の栄養相談コーナー?で声をかけられ、試供品をもらいました。
鉄が不足してくるので飲ませた方が良いと、、、
あちらは売りたいので当然そう言うと思うのですが、実際どうなのでしょう?
飲ませてみたらミルク嫌いだった息子でもぐびぐび飲んだので、味は気に入ったようですが、必要性はどうなのか気になります。
ちなみに離乳食はたくさん食べ、体は大きめです。
母乳は妊娠中のためしっかり出続けてるか微妙ですが、かなりの回数飲んでいます^^;
- ゆっけおかしゃん(8歳, 9歳)
コメント

まーたママ
こんにちは(*^_^*)
栄養士さんや医師によっても言うことは様々みたいですね。
うちは10ヶ月で卒乳だったので、牛乳もまだだし、、、と思って、1日1回だけ飲ませてます。
離乳食もよく食べますが、好き嫌いも出てきたので、なんとなく飲ませてると安心って感じです。
1歳を過ぎたので牛乳にチャレンジしてますが、なかなか飲んでくれないので、牛乳をゴクゴク飲めるようになるまでフォロミかなと思っています。

kona
1歳2ヶ月で断乳しましたが、フォローアップミルクは飲ませませんでした。
1歳6ヶ月で風邪をひき血液検査したら、貧血でした(>_<)💦
ごはんなどで一応鉄分もとってるし大丈夫だと思ってました💦
でも、そこまで低い数値ではなかったので先生からは薬などは処方されず、おやつやごはんで補ってと言われました!
なので、今はおやつに和光堂の鉄分入り入りビスケットをあげたり、ごはんにも和光堂からでてる鶏レバーと野菜と言うフリージングのやつをくだいて入れたりしてます!
先生曰く、貧血がある子は夜起きたりすると言ってました💦
また、うちは離乳食のパックなど使っていなかったので、たりてなかったのかなと、、、
もし、離乳食パックを使われてるのでしたら、鶏レバー入りのやつとかを買ってあげるといいと思います!
-
ゆっけおかしゃん
鉄分入りのビスケットがあるんですね!
ベビーフードはお出かけの時ぐらいですが、そういう時はレバー入りの物を選ぶようにしてみます。
自分でレバー調理するのはなかなか大変ですよね💦
うちの子まだ夜中に起きるので、鉄分補って起きなくなるなら頑張りたいです!!- 9月11日

MINMIN@蒼
完母で2人とも育てています!
1人目の時1歳で卒乳しましたがフォロミは使いませんでした!
個人的にですが離乳食ちゃんと食べて順調に成長してればわざわざいらないかなって思っちゃいますw
最悪牛乳を少し飲ますって形でいいかなって!
フォロミは甘くて飲みやすいみたいで
ミルク嫌いな子でも飲むみたいですね(´◡͐`)
-
ゆっけおかしゃん
順調に成長してるし、風邪もひかず健康です!
飲ませなくても大丈夫ですかね(^^)
牛乳には鉄分があまりないそうなので、食べ物で摂れるように考えたいと思います♪- 9月11日

𝙔𝙪𝙝𝙞
フォロミの必要性ということではないのですが、完母だと鉄分が不足しやすく、貧血になりやすいというのは本当みたいですよ*
この間7ヶ月健診だったんですが、先生にそう言われました!レバーなど鉄分が多いものを意識して食べさせた方がいいみたいです(*^^*)でもフォロミを飲ませなさいとは言われなかったので、食事の中で鉄分を多めに取らせることが出来れば必要ないかもしれません*
-
ゆっけおかしゃん
鉄が不足するとはよく聞きますね!
レバーはなかなか調理するのに腰が重くて買ってませんが、ベビーフードや鉄分入りのおやつも活用してみたいと思います(^^)
確かに、検診とかではあまりフォロミのことは言われないですよね!- 9月11日

MAXとき
10ヶ月検診で小児科医にフォローアップミルクは企業の宣伝だし、日本特有の飲み物だからあげなくていいよ、たくさん食べてるからミルクもやめていいよと言われました!
フォローアップには確かに鉄分含まれてるんですが、吸収率の悪いものなので、それより肉や魚などを食べた方が微量ですが吸収率がいいのでおすすめです!
-
ゆっけおかしゃん
やっぱりそうなんですね!
企業の都合な気がしていました。
しっかり食べているのにな〜と思って^^;
肉や魚は食べさせているので、このまま離乳食頑張りたいと思います♪- 9月11日

へる
カボチャマッシュに足したり、サツマイモのスイートポテトの味付けなど、お菓子作りに使ってますよ☆
そのままミルクとしてあげることはした事ないです(^^;;
あんまりご飯食べてくれない子なのですが、フォロミ入りだとちょこちょこ食べます!
母乳がまだまだ多い子ですが、貧血にはなっていませんでした!
-
ゆっけおかしゃん
味付けとして使うぐらいならいいかもしれないですね!
乳製品があまり体に合わないらしく、顔が赤くなったりしていて、最近少しずつ摂れるようになってきたところなので、粉ミルク調理もやったことなかったです!
いろいろ工夫してみます(^^)- 9月11日
ゆっけおかしゃん
卒乳が早かったんですね。
牛乳も少しずつ飲ませ始めましたが、牛乳には鉄がほとんどはいっていないと言われました💦
離乳食も何でも食べるし、あげるべきかとても悩みます😓
まーたママ
子育てしてると、いろんな情報が耳に入って、本当迷いますよね。
離乳食も手作りにこだわった結果、バランスはどうなのかな?とか、食べさせてない物がたくさんあるのかな?と日々思いながらやってます。
どのくらい栄養が取れているのか目に見えないので、よくわからないですよね。
鉄分が入ったオヤツもありますし、うちは1日1回以上飲ませるつもりはないです。
ミルク会社の方も間違ったことは言ってないと思いますが、売りたい気持ちの方が大きい感じはしますし、そんなに気にされなくてもいいと思いますよ☆
ゆっけおかしゃん
そうですね。しっかり食べて息子が健康で元気なら、それで十分ですね(^^)
いろいろな情報がありますもんね^^;
試供品だけ飲ませて、また離乳食作り頑張りたいと思います!