

ママリ🔰
旦那さんもお仕事で疲れてると思うのでやっぱり笑顔がいいなって思ってるのでなるべく笑うようにしてます😊わちゃわちゃしてても今祭り騒ぎになってるって〜笑いますね🤣

そうくんママ
ただいまーって帰ってきたら、
おかえりー😊
パパ帰ってきたよーと喜んで見せます🤣→高めの声で
子供に、パパおかえりーと言わせます!
お互いイライラしないように、挨拶だけはしっかりしてます✨

あこ
子どもが寝ていなかったら一緒にお出迎えします!
自分が死にそうになってない限り、労る声掛けするように心掛けてます。
夫が平日子どもと触れ合えるわずかな時間なので、テンション上がってしまうことには目をつぶってます😂

はじめてのママリ🔰
あ!トト帰ってきたー!!って
めちゃくちゃ喜びます😂
実際私自身旦那が早く帰ってきたらめちゃくちゃ嬉しいので😂笑

mama
帰ってきたらとりあえず、おかえり❤️
って言って今日もなかなか疲れとるね😭先ご飯にする?お風呂入る?って聞いて準備してます❤️
あと、旦那がしんどそうなら、そっかぁ、うんうんって話聞いてあげてます🥰
あとは、旦那が休みって日は、一人で息抜きに温泉とかラーメンとか行ってきていいよ🥰って一人の時間作ってあげてます🥰
あとは、お見送りですかね🥰
実は、玄関まで見送ってほしいみたいで、この間言われて可愛いと思っちゃいました😂
元カレも見送りしてもらうの大好きだったし、嬉しいみたいですね😂

ゆの丸
私の代わりに、子供たちが
お出迎えをしてくれます😊
ちょうど私が、髪を乾かしている時間帯に、帰宅するので。
旦那さんは、朝早くて夜遅い
お疲れなのはすごーく分かるんですが😰
ママはママさんで
家事→育児→仕事
そりゃ〰️疲れも溜まります❗
私は一言、大きい声で
お帰り~とお疲れさまと
労いますね💦
+私もお疲れ〰️と自分に言ってます笑っ

砂遊び
帰宅したら車の音が聞こえるので
みんな(息子二人+犬)で玄関で待ってます 笑
ドア開けた瞬間
おかえりー
お疲れさまー
わんわん!🐶
みたいな感じで賑やかですが
一緒に暮らしだしたときから
見送り
お出迎えしてるので
もう今年で五年です🎵
変わらない姿に安心すると言ってくれます🙌

はじめてのママリ🔰
笑顔でおかえり〜と待ってるだけで私なら嬉しいです😊
それからお部屋にお花があると家の雰囲気も明るくなっていいかもしれませんね✨
コメント