妊活 基礎体温が高いか心配です。排卵後の体温変化やHCG注射の影響について不安です。 基礎体温についてです! 卵胞チェック通っていて11日の夜か12日の朝には排卵したと先生に言われました。ですが11日36.35°、12日36.41°、13日36.33°です‥💦ちなみに10日は35.65°でした💧もともと基礎体温低めで低音期36.0°以下なんてザラです。一応これでも高温期に入ったってことなんですかね?😓昨日着床しやすくする為にhcg5000打ってます。今回も妊娠希望薄いですかね🥲 最終更新:2021年6月13日 お気に入り 基礎体温 着床 排卵 妊娠 先生 高温期 卵胞チェック ママリ(生後4ヶ月, 3歳1ヶ月, 4歳10ヶ月) コメント hana 基礎体温で2層になっていれば体温低くても排卵してると思います😊 6月13日 ママリ 排卵したはずなのにあれ‥?と思ってしまって💧先々月はもっと基礎体温高くタイミングもバッチリだったのにダメだったので今回は基礎体温すら低いので諦めモードです🤦♀️ 6月13日 おすすめのママリまとめ 基礎体温・妊娠・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・妊娠・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 着床・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 着床・いつ・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
排卵したはずなのにあれ‥?と思ってしまって💧先々月はもっと基礎体温高くタイミングもバッチリだったのにダメだったので今回は基礎体温すら低いので諦めモードです🤦♀️