※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

ホットケーキの味付けについて、大人向けのパターンや砂糖、メープルシロップは早いかもしれません。他の味付けを試してみると良いでしょう。

朝ごはん初めてホットケーキ焼く予定ですが味付けってどうすればいいですか❓大人と同じパター、砂糖、メープルシロップはまだはやいですよね🥲

コメント

ゆうりん

ホットケーキミックスならそれ自体で甘味があるので、私はそのまま何もつけずあげちゃいます。

まる

バターを少し塗ってあげます😊
メープルシロップも少しだけかけてあげたらどうですか?

はじめてのママリ🔰

うちも何もつけず。です!経済的にも食育的にも良いかと🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

気持ち薄めにバター塗ってあげてます

ママリ

薄くバターでシロップかけてあげてますー🙋‍♀️

星

市販のものなら、何も付けずそのままあげてます。
焼くときにバター少しで焼いてます。

deleted user

何もかけてません☺️

ちゃちゅちょ

市販のホットケーキミックスなら、けっこうな量砂糖入ってて、バターのフレーバー足すための粉(なんだっけ忘れましたw)も入ってるので、うちは下の子には何もつけないで与えてます!

ちょうど我が家も今朝ホットケーキでした〜🤗✨

とま

朝ごはんは終わってしまったかもしれませんが…
我が家は何もつけずに食べさせてます🥞
甘さを控えたい時は、冷凍の野菜ミックスやブロック状にカットされた冷凍の魚等入れて焼くことが多いです。絹豆腐を潰して混ぜ入れ、マヨネーズを少し入れるとふっくら焼き上がって美味しいです😊
甘く仕上げる時は、バナナ等潰して混ぜ入れたりします🍌