コメント
eriii
需要と供給が安定してくると、おっぱい張らなくなりました😊
赤ちゃんも少しずつ飲める量が増えてくるので、まだ母乳が追いついてないのかもしれないですね💦
出産直後で身体きついと思いますが、頻回授乳すれば母乳出るようになってくると思います🥺✨
あとは暑くなってきたので、自分が思ってるよりもたくさん水分補給したほうがいいです!!
eriii
需要と供給が安定してくると、おっぱい張らなくなりました😊
赤ちゃんも少しずつ飲める量が増えてくるので、まだ母乳が追いついてないのかもしれないですね💦
出産直後で身体きついと思いますが、頻回授乳すれば母乳出るようになってくると思います🥺✨
あとは暑くなってきたので、自分が思ってるよりもたくさん水分補給したほうがいいです!!
「産後」に関する質問
大人のADHDってなにか治療ありますか? 治療して良くなったりするものですか? 自分がADHD?発達障害?ぽいなって思うことが多々あります。 ちなみに、産後関係なしに昔からです。 外(友人や職場)と内でみせる顔が違う …
完母の方で、産後の生理再開は何ヶ月後にきましたか?🥹 今日で産後4ヶ月を迎えたのですが、昨日の夜に茶色が混ざったおりものが出てきまして、完母にしたら生理再開が早い気がするのですがそんなものなのですかね...?🥲
【悩み】 ・実母から出産祝いが無い事 ・帰省するべきか 【家族】 ・私→神奈川在住30歳女性。 不妊治療の末、第一子の女子を出産。 私以外全員宮城県の同じ屋根の下で暮らしている ・妹→28歳 ニート ・母→50歳 現役 ・…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
張らなくなるまでの期間な短いかなと不安です😭1ヶ月もしないうちに張らなくなってしまったので…
両方でだいたい何分ぐらい吸わせていますか?😭
最近ミルクを足さないとぐずってしまって情けないっ😭
eriii
私は帝王切開だったので少し入院期間が長かったんですが、退院する時にはもう張ってなかったです!😅
うちは咥えるのが苦手で全然上手に飲めなかったので、新生児の頃は片方だけで10〜20分とか吸わせてました😭
今は両方で10分です😂
私は桶谷式の母乳マッサージに行ってから、明らかに母乳の出が良くなりましたよ🙆♀️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!同じ方がいて安心しました(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )
咥えるのは下手とかでは無いですがあまり出ていないのか浅飲みで…😞
母乳マッサージ色々調べてやってみます!☺ありがとうございます!