
育児が辛くて、子供たちとの関係に悩んでいます。愚痴ですが、特に上の子にイライラし、毎月の風邪や問題行動に悩んでいます。家族のサポートがあっても心が晴れない状況で、自分がこんな母親になるとは思っていませんでした。
愚痴です。
育児辛いです。2歳差で二人いますが、上の子が特に可愛いと思えない…
あまりの癇癪持ちに耐えきれず保育園に預けていますが、土日は本当にキツイ。
1か月に一度風邪を引き、顔面に咳やくしゃみをあびるとゾッとするし殴りたいくらいイライラする。
咳が酷くなることが多く咳込む音がトラウマで、嘔吐恐怖症なので吐くんじゃないかって震えてしまい、本当に毎月毎月生きた心地がしない。
風邪ひいてない時は鼻血出したり便秘で泣いたり…
私がソファ座れば乗りかかってきて叩かれて蹴られて、ひと時も安らげません。
気に入らないことがあるとすぐ泣いて物投げて怒る。
3歳過ぎてるのに滑舌が悪すぎて、言ってること分からない事が多いし…
両親に便りまくりだし、旦那は家事育児に協力的じゃないわけではないけど、原因である子供がどうにもならないのでいつまでたっても心が晴れない。
自分がこんな母親になるなんて思いもしなかった。
子供が可愛いと思えないことが、こんなに辛いなんて思いもしなかった。
笑顔でお母さんって飛びつかれても、嫌だな、触ってほしくないなって思ってしまいます。
しんどい…
- はじめてのママリ🔰
コメント

ひーちゃんママ(24)
本当に自分の事じゃないかなって思ってしまいました。
土日本当に地獄です。
妊娠してから気持ち面での余裕が一切無くなりました。
いつか終わりがくると思って
なんとか1日1日やり過ごしてます💦

退会ユーザー
なんかいっぱいいっぱいな感じがすごくするのでお子さんと少し離れた方がいいんじゃないかな…
読んでいるとお子さん甘えたいんじゃないですかね?甘えたいけど甘え方がわからないのかなと😭
ご両親も旦那さんも協力して下さっているようなので息抜きしてください🙏
-
はじめてのママリ🔰
1ヶ月くらい離れたいです😭
そうですね、甘えたいと思います。
すごく甘えん坊なので…
でもこちらとしては甘えられるとげっそりしてしまいます…
コメントありがとうございます🙇🏻♀️- 6月13日
はじめてのママリ🔰
いつか終わりが来ると分かっていても…
終わりの見えないトンネル、暗くて長くて先が見えない恐怖。
発狂しそうですよね。
今も隣で咳込んでて、震えてきます。。
妊娠してたら余計気持ち崩れやすいですよね、お大事になさってください。
お互い毎日お疲れ様です。。
明日も1日をどうにか駆け抜けていきましょう、、