
来年小学校入学予定の子供に、ダイニングで使える勉強椅子を探しています。トリップトラップが人気だけど高いし、5歳なので損した気分。小学生のお子さんはどこの椅子を使っていますか?
来年小学校入学予定の子供にダイニングで使える、勉強椅子を探しています。
今まで、大人用の椅子に正座したりして食事をしたり、絵を描いたりしていましたが、足がつかず、椅子の上であぐらを書いたりしていました。そこでちゃんと足のつく子供用の椅子を購入したいなと思っています。
トリップトラップが人気とききました。が、とても高く、赤ちゃんの頃から買ってればよかったのですがもう5歳なので、なんか今買ったら損した気分?になりそうな。
小学生のお子さんは今どこの椅子を使ってますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
トリップトラップを4歳から買って使っています!
今はもうすぐ9歳。身長はクラスで一番大きい140センチ近いですが、まだ座っていますよ。
私は元はとれると思います。
でも、同じような形でもう少し安いのもあるので、色々見てみるといいと思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました。