![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![すず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すず
あと数日で3ヶ月になりますが最近になって夜通し寝てくれるようになったので、毎日7時間くらい寝れてます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です!
わたしも睡眠大好き人間です😂💓
働いていた頃は、毎日8時間は絶対寝て、土日は10時間くらい寝てました😂👏
産まれて1ヶ月だとまだまだ全然寝てくれないからつらいですよね😭😭
うちの子は10ヶ月くらいまでは夜中1回起きて授乳してました。今はもう卒乳して夜やっとまとめて寝てくれるようになりましたがそれでも夜中にふにゃふにゃ寝言泣き?したりしてます😂💦
小学生になっても夜中何回も起きるなんて絶対ない、が私の中のテーマで笑 それを合言葉に頑張ってます!😂😂
![ゆな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆな
わたしも睡眠大大大好きです!
今、娘は2歳ですがわたしの睡眠時間は6〜7時間です!
夜は朝までぐっすり寝てくれるんですがわたしが産後は娘のことが気になってたまに目がさめてしまいますが😂
生後3カ月くらいから6〜7時間くらい夜寝てくれてたと思います。
2人目ほしいと思ってるんですが寝不足のことが憂鬱でなかなか踏み切れません😂
![skyg](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
skyg
1歳すぎまで毎晩1〜2時間で起きてきて夜泣き、昼寝は30分を1〜2回、生後6ヶ月から仕事も復帰してたので毎日仕事しながら眠気との戦いでした…😅周りが、夜5時間とかまとまって寝るよーとか言ってるの聞いて、マジか!と思ってました(笑)
![ちむさん🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちむさん🐻
毎日大変ですよね💦に
息子は10ヶ月過ぎる頃までほんと寝てくれませんでした。
周りからは半年過ぎれば寝てくれると聞いていたので、いつになったら、、と辛かったです💦
4ヶ月頃から歯ぐずりがひどくて30分おきくらいしか寝てくれず発狂しそうな毎日でした😱
![ちはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちはる
うちの子は2人とも4ヶ月辺りから
夜は早くて18時半、
遅くても21時に寝ていて
朝は基本は7時に起こすように
心がけてはいますが
たまに眠くて寝たい時は
遅くて10時に起こしてしまうので
私は少なくても8時間は寝てます😂
多い時は12時間ほど寝てます😂
その子その子で寝る子寝ない子は
いると思うのですが
1ヶ月だとまだ全然寝れないですよね💦
![(๑・̑◡・̑๑)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑・̑◡・̑๑)
今下の子9ヶ月で20時〜6時半まで寝ます。(ほぼ起きないです)
ただ、私は24時頃寝て6時前に起きてます!
1ヶ月だと一気に寝れないから辛いですよね…
私は元々そんな寝るタイプじゃないので全く苦ではなかったですが、寝るの好きな人だと本当に辛いと思います…
毎日お疲れ様です!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
産後すぐは全然寝れず、
昼寝とか成功しても寝た気がしなかったです😭
その頃は5時間くらいでした。
息子が4ヶ月頃から
21〜3時とかまで寝るようになって
そこからようやく少し寝た気になる感じで💦
でも今となっては
22〜7時まで寝てくれるので
終わりは来ます😭‼️
![ぴょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴょん
まだ通して寝たことありません。でもおっぱいで比較的すぐ寝るため夜何回か起きてますが記憶がないくらい慣れてしまいました 笑
最近は子どもが5-6時起き(7時起きだとありがたいのに…)なので6-7時間睡眠です😊
![.。❁*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
.。❁*
上の子は夜泣きひどめの子だったので、2歳すぎまで細切れ睡眠をかき集めて1日に3~4時間前後でした…(そのうち40分は仕事の昼休みの昼寝😂)
下の子は4ヶ月くらいから夜間授乳が1回になって3時間×2の6時間くらい寝れていましたが、10ヶ月になった今まさかの夜泣き開始…?で今週は1日2~3時間な感じで倒れそうです…😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今5時間から6時間ですね👍🏻
昼間のラッコ抱きの時に寝てるのを合わせると7.5くらいです🤔
赤ちゃんにもよりますが
本当に寝れないです!
わたしも寝るの大好きでした😭
1ヶ月なのでまだまだ寝不足続くと思います。赤ちゃんが寝た時に一緒に寝て休んでくださいね💓
![ひよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこ
上の子は半年まで2時間置きとかに起きたり、1歳頃までたまーに朝まで夜通し泣いて起きてたり・・・寝不足の日々でした💦
下の子は生後2ヶ月から20時から4時まで寝て、授乳後8時まで寝ています。日中もよく寝るし・・・本当に個人差が凄いです😱
![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐰
皆さんありがとうございました!
お返事遅くなりごめんなさい。
なんだか、比べてはいけないと分かっているものの周りでは赤ちゃんが9.10時間寝ると聞いて、よく眠れるから睡眠不足知らずーって言われてモヤっとしましたw
あっそう、よかったねぇと心で思ってしまいました。。
人それぞれだから仕方ないですけど、
やっぱり大変なこと経験したことない人じゃないとわからないんですね🤷🏻♀️
眠いけどがんばります!
コメント