
赤ちゃんが生まれる際、アパートに挨拶に行くべきか相談中。隣近所との関係が浅いが、夜泣きで迷惑になるか心配。挨拶の内容や大家さんへの報告も不安。助言を求めています。
赤ちゃんが生まれるにあたって挨拶行くべきかどうか、
アパートに住んでいる方教えてください🙇🏻♀️
去年の3月に今住んでいるアパートに引越してきました!
4世帯(1階と2階に2世帯ずつ)のアパートです。
引っ越してきた際に隣の方と下の階の方に挨拶に行ってます!
この夏に赤ちゃんが生まれるんですが、改めて挨拶に行った方が良いですか?🤔
引っ越して1年数ヶ月経ちましたが、隣の方は2.3回会った程度で下の階の方も5.6回見たくらいです😅
娘は夜泣きがなかったので大丈夫だったと思いますが、生まれてくる赤ちゃんは昼夜問わず泣くので迷惑になるかな?と思います😭
もし挨拶に行く場合は、
「夏に赤ちゃんが生まれるので夜中に泣き声が響くことがあると思います。ご迷惑おかけします。」
と、こんな感じで大丈夫ですか?
菓子折りなど持っていった方が良いですかね?💦
あと、アパートの大家さん?にも赤ちゃんが産まれたら言わなきゃいけないですか?
もう全部分からないので誰か教えてください😭😭
- あこ(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント

kasn
生まれる前に菓子折り持って挨拶に行きました(^-^)
2階建ての2階の真ん中なので両隣りと下に行きました(´∀`*)
アパートの隣が大家さん宅でよく会ってたので、いつ生まれるて話はしてました(≧◡≦)

はる
産まれて里帰りから帰ってきた時に3世帯分菓子折り持って挨拶行きました!大家さんには言ってないです。
-
あこ
生まれてからでも良いんですね✨
大家さんには言わなくて良いですかね💦- 6月13日
-
はる
不動産会社には話しましたよ!
- 6月13日
-
あこ
念の為不動産会社には伝えます!!
- 6月14日

はな
私は産んで帰ってきた後に隣の家にだけ菓子折り持って行きました(メゾネットタイプで上下はないので)
あと大家さんというか不動産屋にも言いました!他の人が家を借りる時子供の声がうるさいとか聞いてなかったとか後々クレームにつながるって聞いたので😅
-
あこ
産んでから挨拶の方が良いですかね?🤔
今のところ他の3世帯引越しはしなさそうなのですが、後のことを考えると不動産屋さんに言った方が良さそうですかね?💦- 6月13日

唐揚げ
上の子がいるなら赤ちゃんが増えてもうるささはそんなに変わらない気がするので私ならしませんね😂笑
-
あこ
夜中の泣き声がうるさくて迷惑にならないですかね?💦
行かなくてもいいなら行きたくないのが本音です😂- 6月13日
-
唐揚げ
うちはいかなかったです😂笑
- 6月13日
-
あこ
主人と話して行くかどうか決めます🙇🏻♀️
- 6月14日
あこ
挨拶行った方が後々の印象は良くなりそうですよね😣
大家さんに会ったことないこで言うべきなのかどうか…😭