
ミルクの量が減り心配。体重は増えているが、最近の摂取量が少ない。病院では心配なし。同じ経験の方いますか?
ミルクですが、毎回吐きます。急に4日前から量も飲めなくなり一日の量が500くらいになりました。
1回の量が30から60くらいです。
その前の2日間は650くらいのめてました。
病院に行ったら、体重は先週5日間で1日50g増えていて心配ないと言われて対策は特にありません。
でもここ2日は本当に飲む量も減って心配です。
でもうんちもおしっこもしてるんです。
一昨日は体重が3240gありました。
こんなもんなんでしょうか、、、毎日6回ほどは着替えるし洗濯もかなりの量だし疲れちゃいました😖😖辛いのは息子だとは思うのですが、、、
ミルクの回数も10回を超えるし、、、(頻回で飲ませるように指導されました)
同じような方っているのでしょうか。。。
- ゆゆ(4歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

あり※
うちは母乳だったんですが毎回吐いてました。吐きやすい子はすぐ吐きますよ😭男の子の方が吐きやすい様な気がします。体重増えててご機嫌なら問題ないですよ❤️
ゆゆ
毎回過ぎてほんと大変ですね😖😖😖
いつ頃なくなりましたか、、、?
あり※
離乳食始まってしばらくは吐いてたので7ヶ月ぐらいまで吐いてました!
ゆゆ
そこまで!!長い戦いですね😖💤